PERGURUAN TINGGI
JURNAL
PERGURUAN TINGGI
JURNAL
JURNAL
BIDANG ILMU
TAHUN TERBIT
KEYWORD - KATA KUNCI
Search Jurnal
城門駅
城門駅
きど
◄
兼山口
(0.7 km)
(0.6 km)
兼山
►
所在地
岐阜県
可児郡
兼山町
所属事業者
名古屋鉄道
所属路線
八百津線
*
キロ程
3.0 km(
伏見口
起点)
駅構造
地上駅
乗車人員
-統計年度-
13人/日(降車客含まず)
-1935年
[
1
]
-
開業年月日
1930年
(
昭和
5年)
4月30日
廃止年月日
1969年
(昭和42年)
4月5日
備考
1944年
(昭和19年)より休止
*休止時点では東美線
テンプレートを表示
城門駅
(きどえき)は、かつて
岐阜県
可児郡
兼山町
[
2
]
(現・
可児市
)にあった
名古屋鉄道
八百津線
の
駅
である。
歴史
1930年
(
昭和
5年)
4月30日
:
東美鉄道
伏見口
-
兼山
間開業に際し開設。
1943年
(昭和18年)
3月1日
:合併により名古屋鉄道東美線の駅となる。
1944年
(昭和19年):営業休止。
1948年
(昭和23年)
5月16日
:線名改称により、八百津線の駅となる。
1969年
(昭和44年)
4月5日
:廃止。
利用状況
『岐阜県統計書』によると、年間乗車人員、降車人員は以下の通りである。
年度
乗車人員(人)
降車人員(人)
出典
1930年度
9,453
8,721
[
3
]
1931年度
1932年度
1933年度
1934年度
6,157
5,840
[
4
]
1935年度
6,856
6,622
[
1
]
隣の駅
名古屋鉄道
八百津線
兼山口駅
-
城門駅
-
兼山駅
脚注
[
脚注の使い方
]
^
a
b
『岐阜県統計書. 岐阜県統計書. 第45回 第1巻 (土地・戸口・土功・財政等之部)』
(国立国会図書館デジタルコレクション)
^
鉄道停車場一覧. 昭和12年10月1日現在
国立国会図書館デジタルコレクション 2020年4月26日閲覧。
^
『岐阜県統計書. 第40回 第1巻』
(国立国会図書館デジタルコレクション)
^
『岐阜県統計書. 第44回』
(国立国会図書館デジタルコレクション)
関連項目
廃駅
表
話
編
歴
名古屋鉄道
八百津線
(
廃線
)
(
新広見・犬山
方面<<)
伏見口
東伏見
兼山口
城門
兼山
中野
伊岐津志
八百津