坂田重次郎坂田 重次郎(さかた じゅうじろう、1869年12月24日(明治2年11月22日[1])- 1919年(大正8年)11月26日[1])は、日本の外交官。外務省通商局長や、在スペイン特命全権公使を務めた。 人物出雲国仁多郡[1](現島根県)出身。1894年に高等商業学校(後の東京高等商業学校、一橋大学)本科卒業後、1896年第3回高等文官試験(外交科)に合格し、外務省入省[2][3]。 高等商業学校在学中、1893年に学校から旅費を支給され、同校学生の福田徳三(のちに経済学者)とともに栃木県、群馬県、長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県に視察に行った[4]。のちに福田徳三が失職し、生計に困っていた際には、外務省の翻訳の仕事を斡旋した。 外交官補だった1898年にフィラデルフィアなどで秋山真之(のちに海軍中将)と交友をもった[5]。 1904年から始まった日露戦争では、外務省政務局で、山座円次郎局長を補佐し、対露開戦外交や、日露ポーツマス講和会議にたずさわる。1905年には在イギリス日本大使館の第二秘書官を務める[6]。 1911年外務省通商局長[3]。1917年から在スペイン国特命全権公使となるが、1919年11月26日スペインのマドリードで死去。墓所は青山霊園[7]。 栄典脚注
参考文献
|