土浦市立上大津東小学校

土浦市立上大津東小学校
地図北緯36度04分50秒 東経140度15分05秒 / 北緯36.08056度 東経140.25139度 / 36.08056; 140.25139座標: 北緯36度04分50秒 東経140度15分05秒 / 北緯36.08056度 東経140.25139度 / 36.08056; 140.25139
過去の名称
  • 上大津尋常小学校
  • 田尋常小学校
  • 沖宿尋常小学校
  • 上大津東尋常高等小学校
  • 上大津東国民学校
  • 上大津村立上大津東小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 土浦市
校訓
  • 明るい子
  • 強い子
  • 考える子
  • 働く子
設立年月日 1889年明治22年)6月25日
創立記念日 6月25日
共学・別学 男女共学
一貫教育 小中一貫教育(施設分離型)
分校 菅谷分校
(1986年3月31日閉校)
学校コード B108220300106 ウィキデータを編集
所在地 300-0023
茨城県土浦市沖宿町2489番地
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

土浦市立上大津東小学校(つちうらしりつ かみおおつひがししょうがっこう)は、茨城県土浦市沖宿町にある公立小学校である。略称は「上東小」「上東」「東小」。

沿革

年表

(この節の出典[1][2]

  • 1889年(明治22年)6月25日 - 田村の神國寺境内に上大津尋常小学校として開校。(創立記念日)
  • 1892年(明治25年)12月 - 田尋常小学校(田村町1656)に改称。隣の沖宿地区には沖宿尋常小学校(沖宿町894)が開校。
  • 1908年(明治41年)4月 - 上大津東尋常小学校として新たに田に設立される。
  • 1910年(明治43年)11月 - 火災により焼失。
  • 1911年(明治44年) - 同地に校舎を新築。
  • 1914年(大正4年)
    • 6月 - 沖宿町2489番地に校舎が新築移転。
    • 12月 - 菅谷に分教場を設立する。(後の菅谷分校
  • 1941年(昭和16年) - 上大津東国民学校に改称。
  • 1942年(昭和17年)4月 - 校歌制定。
  • 1947年(昭和22年) - 上大津村立上大津東小学校に改称。
  • 1954年(昭和29年) - 上大津村の土浦市への合併に伴い、土浦市立上大津東小学校に改称。
  • 1975年(昭和50年)12月 - 校歌を新たに制定。
  • 1986年(昭和61年)3月 - 菅谷分校が閉校。同年4月に菅谷小学校が新築。

菅谷分校

詳細は「土浦市立上大津東小学校菅谷分校」を参照

校訓

「明るい子・強い子・考える子・働く子」

通学区域

市立中学校へ進学する場合、土浦市立土浦第五中学校への進学となる。

校歌

滝川巌作詞、山内博作曲。

なお、現在の校歌がつくられる前に、別の旧校歌が存在する。

脚注

  1. ^ 五中地区市民委員会文化広報部 (2014年9月16日). “広報かみおおつ72号 上大津東小学校の歴史” (PDF). 土浦市手野町 上大津公民館. p. 2. 2022年6月13日閲覧。
  2. ^ かみおおつ. 上大津村・土浦市合併60周年記念実行委員会. (2014-11-01) 

関連項目

外部リンク