国立病院機構東近江総合医療センター

国立病院機構東近江総合医療センター
病院外観
情報
正式名称 国立病院機構東近江総合医療センター
英語名称 NHO Higashi-Ohmi General Medical Center
前身 八日市陸軍飛行連隊病院
国立八日市病院
国立滋賀病院
国立病院機構滋賀病院
標榜診療科 内科
呼吸器科
消化器科
循環器科
小児科
皮膚科
神経内科
外科
整形外科
脳神経外科
呼吸器外科
心臓血管外科
産婦人科
眼科
耳鼻咽喉科
泌尿器科
放射線科
麻酔科
歯科口腔外科
許可病床数 320床
一般病床:300床
結核病床:20床
開設者 独立行政法人国立病院機構
管理者 野﨑 和彦(院長)
開設年月日 2000年12月1日
所在地
527-8505
滋賀県東近江市五智町255番地
位置 北緯35度5分42秒 東経136度13分47秒 / 北緯35.09500度 東経136.22972度 / 35.09500; 136.22972
二次医療圏 東近江
PJ 医療機関
テンプレートを表示

独立行政法人国立病院機構東近江総合医療センター(どくりつぎょうせいほうじんこくりつびょういんきこうひがしおうみそうごういりょうせんたー)は、滋賀県東近江市にある医療機関独立行政法人国立病院機構が運営する病院である。旧国立滋賀病院政策医療分野における循環器病、呼吸器疾患(結核含む)、エイズがんの専門医療施設であり、エイズ治療拠点病院に指定されている。

沿革

  • 1941年昭和16年) - 八日市陸軍飛行連隊病院として創設。
  • 1945年(昭和20年)12月1日 - 厚生省に移管、国立八日市病院として発足。
  • 2000年平成12年)12月1日 - 国立八日市病院と国立療養所比良病院を統合し、国立滋賀病院が発足[注釈 1]
  • 2001年(平成13年)1月6日 - 厚生労働省に移管。
  • 2004年(平成16年)4月1日 - 独立行政法人国立病院機構発足に伴い、独立行政法人国立病院機構滋賀病院に改称。
  • 2013年(平成25年)4月1日 - 市内の病院再編に伴い、独立行政法人国立病院機構東近江総合医療センターに改称。

東近江市の病院再編

東近江市では、市内の3病院の医療資源を集約して一般300床、結核20床の病院が必要との結論に達した[1]2011年2月8日、東近江市と国立病院機構が基本協定に調印した[2]

診療科

医療機関の指定等

近隣の医療機関

交通アクセス

脚注

注釈

  1. ^ 同時に、国立療養所紫香楽病院(現・国立病院機構紫香楽病院)と国立療養所比良病院の統合も行われている。国立療養所比良病院は日本赤十字社滋賀県支部に経営移譲し、大津赤十字志賀病院として開設された。国立病院・療養所の独立行政法人化等について 参照。

出典

外部リンク