利用者‐会話:Mononohazumiウィキペディアにようこそ!こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ! ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および 著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。 Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy! なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2004年9月3日 (金) 15:30 (UTC) プレビュー機能のお知らせこんにちは。ウィキペディアにご寄稿頂きましてありがとうございます。Mononohazumiさんが同じ記事に対して短時間に何度も投稿されているようなので、同じ記事への連続投稿を控えて頂くようお願いに参りました。 投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますのであわせてお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。 --Tietew 2005年8月13日 (土) 05:44 (UTC)
自動車学校・指定自動車学校のページ名の変更についてこんにちは。tgmsito [talk] と申します。表題の件について、意見が集まりませんので、過去にどちらかの記事を執筆された方に提案したことをお知らせしています。現在、Wikipedia:記事名の付け方#正式な名称を使うことに基づき、自動車学校、指定自動車学校の記事名をそれぞれ法令上の正式名称「自動車教習所」及び「指定自動車教習所」に変更することを提案しています。 ノート:自動車学校、ノート:指定自動車学校にて提案していますので、ご意見をお願いします。--tgmsito [talk] 2005年10月4日 (火) 15:48 (UTC)
「自作パソコン」へのフォローありがとうございました。「組み立てパソコン」からのリダイレクトを作るべきだと思って編集しましたが、確かに、記事中に自己リンクがあるのは良くないですね。今後は、その点に注意して編集作業をさせていただきます。ありがとうございました。古鳥羽護 2006年5月19日 (金) 21:56 (UTC)
AKIRA記事に関してはじめまして。AKIRAのドラッグカルチャー関連部分を記述した者です。ノート:AKIRAのご意見を拝見いたしました。だいぶ遅くなってしまいましたが、小生の意見なりを記入しましたのでお知らせに参りました。ご意見等頂けましたら幸いです。夜飛 2006年6月2日 (金) 15:24 (UTC) プレビュー機能のお知らせこんにちは。ウィキペディアにご寄稿頂きましてありがとうございます。Mononohazumiさんが同じ記事に対して短時間に何度も投稿されているようなので、同じ記事への連続投稿を控えて頂くようお願いに参りました。 投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、整形結果を先に見ることができます。これを使うことで などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますのであわせてお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--ちゃたま(会話|投稿記録) 2006年10月29日 (日) 01:30 (UTC)
いつもありがとうございます。こんにちは、利用者コード210.155.225.210の者です。貴殿にはいろいろご指摘いただきありがとうございます。言葉に関するさまざまな「気になること」に関心をお持ちのようで…もしかしてNHKの言葉に関する番組などをご覧になっているのでしょうか。自分もこうしたことに関心はありますが、それ以外にもいろいろ好きなことはありますし、いわゆる根暗なヤツではありませんが。ところで、しばらく3月30日限りでいま投稿に使用しているパソコンをシステム管理に不具合により撤去するとのことでしたので、ご挨拶に伺いました。ご指摘のとおり、たしかに個人的な好みの問題や私怨だけで誤用とか乱れとか侮蔑とか論ったり、若者の間で使われているからといって(僕も昭和49年の早生まれですが、世間的にはまだ若者と捉えられているようで…)いちいち若者言葉にカテゴライズするような愚を繰り返し、そのたびにご指摘を賜っているところです。さて、抵抗を感じたり、「本当に正しいのか?」と思うような言葉で、上記の記事で取り上げるには不適切だけれども、気になるという向きは多いと思いますので、「気になる日本語」という新ページを立ち上げました。ぜひご覧ください。次にいつ投稿できるか分かりませんが、本当にいつもありがとうございます。 CODENAME=210.155.225.210 2007年3月28日(水)
モノノハズミさまへ。こんにちは。もとトップ・クラフト演出の山田勝久と申します。早速ですが、削除について取り下げ下さいまして誠にありがとうございます。また、ご丁重なるアドバイスに感謝いたします。それとは別に、もしよろしければ投稿記事の内容のご感想などいただけたら幸いですが、いかがでしようか?本当に色々とご迷惑をおかけいたしました。心よりお礼申し上げます。--ArkWork7 2007年6月8日 (金) 21:57 (UTC)
日本語由来の英単語について当該記事にて、Eikaiwaを追加し、使用頻度「3」としていますが、この3の根拠は何でしょうか。出展があるなら提出してください。出典がなく、貴方の経験に基づくものであれば、番号を削除してください。よろしくお願いします。--Roberto Hongo 2008年5月6日 (火) 16:27 (UTC)
DSの件ですゲーム機(DS)などに書いているほうにするならローマ字がいいと思います。 任天堂のサイトなどにするならカタカナがいいと思います。 両方は無理なんですか? 基本は、ローマ字を使っているほうが少し多いのですがこう考えるとカタカナでもいいかもしれませんね。 ただ、最近はカタカナも多いですが、基本は漢字の「任天堂」か、ローマ字の「nintendo」が流通しています。 ゲームはローマ字が使われているので・・・・・・。 追加ですがDSのロゴはローマ字だったのでやっぱり基本はローマ字だと思います。 色の件「昆虫にさえ色の恒常性があるそうだから、」と要約に記載されたかと思いますが、伝聞等を意味するのであれば、基本方針から隔たっているかと思います。如何でしょうか? 可能であれば出典を明記をお願いします。出典を疎かにした執筆でふくれあがっているのが色の現状かと思いますので。--Onyx 2009年6月29日 (月) 16:28 (UTC)
ご指摘についてこんばんは。結論からいうと、件の編集は訂正ではなく、独自研究には当たらないと考えております。記事に無関係な文章を削除したからといって、文意が加工・歪曲されるとは思わないからです。--Wikied 2009年11月10日 (火) 13:05 (UTC)
「レーシック」についてこの編集について。要約欄に「「常識」だから出典不要だなんて前例を認めたら、「レーシック施設での消毒は建前で実際は殆ど行われていないのが常識だ」と主張する人が現れたときに却下できなくなってしまう」とありますが、手術用材料に限らず、医療機関で使われる医療用材料の滅菌消毒は感染管理のイロハのイであって、至極当たり前のことではないのですか。私はずっと常識だと思っていましたが。また、そうするとありとあらゆる常識(「例:バラク・オバマはアメリカ合衆国の大統領である」など)に出典が必要になりますね。そこのところはどうお考えなのでしょうか。 銀座眼科のケースが報道されたのは事故(異常事態)が起きたからなのであって、正常な診療(この場合は医療用材料の滅菌消毒)をやっていればあんな事故も起きませんし、報道などありません。「常識」でお考えいただけませんでしょうか。--Tsop9 2010年4月18日 (日) 11:21 (UTC)
こんばんは。利用者:Wikied氏について、コメント依頼を提出しましたのでお知らせします。よろしければ、是非コメントください。--氏名不詳者(会話) 2013年2月7日 (木) 16:55 (UTC) すいませんでした。ビールをどうぞ!
Community Insights Surveyこのアンケート調査で皆さんの経験を共有してください Mononohazumi様 このたびウィキメディア財団ではWikipediaとウィキメディアについて、ぜひあなたの経験をアンケート調査でフィードバックしていただけないかと考え、ご連絡しました。 この調査は、ウィキメディア財団が皆さんのウィキの作業をどの程度まで支援できているか、また将来的な改善点や修正すべき点を知ることを目的としています。 皆さんからお寄せいただいたご意見は、現状ならびに将来にわたり、ウィキメディア財団の仕事に直接、反映されます。 どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。 アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語) このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 RMaung (WMF) 2019年9月6日 (金) 19:24 (UTC) Reminder: Community Insights Surveyこのアンケート調査で皆さんの経験を共有してください Mononohazumi様 1、2週間ほど前にコミュニティの意見調査について、ご連絡を差し上げました。 本件は、ウィキメディア財団がグローバルなコミュニティを対象に行う、毎年恒例の調査です。 ウィキであなたが取り組まれる作業に、財団がどの程度、お役に立っているかどうか、ぜひお聞かせください。 実は、現在までに皆さんからお寄せいただいた回答は、目標値達成まであと 10% となりました。 もしこれから回答しようとお考えでしたら、どうかご協力をお願いいたします! あなたの声をぜひお聞かせいただきたいのです。 どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。 アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語) このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 RMaung (WMF) 2019年9月20日 (金) 18:22 (UTC) Reminder: Community Insights Surveyこのアンケート調査で皆さんの経験を共有してください Mononohazumi様 コミュニティの意見調査終了まで、いよいよ残り時間が数週間となりました! おかげさまで目標回答率まで 30% を残すのみとなりました。 もしアンケートに未回答の方がおられたら、ぜひ目標達成にご協力ください。 今回の投票は、皆さんがご利用のウィキで進める作業をウィキメディア財団がどれほど支援できているか、フィードバックを募集しています。 回答にかかる時間はおよそ15分から25分で済みですが、財団がどんな支援を提供できるか、直接、影響を与えることになります。 どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。 アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語) このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 RMaung (WMF) 2019年10月3日 (木) 21:17 (UTC) メールを確認してください。Mononohazumi様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、surveys@wikimedia.orgまでメールでお問い合わせください。 (Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email surveys@wikimedia.org.) Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here. MediaWiki message delivery(会話) 2020年9月25日 (金) 14:18 (UTC) 2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介しますこんにちは! 2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。 ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。 選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:06 (UTC) このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願いMononohazumiさん こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。 2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。 もしMononohazumiさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。 ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるMononohazumiさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。 投票いただくに際し、まず19名の候補者からMononohazumiさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。 投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。 ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Mononohazumiさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。 どうぞよろしくお願いいたします。 --選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:16 (UTC) このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 コメント依頼ご興味に沿っているかわかりませんが、以下について意見があれば議論ページにてコメントしていただけると幸いです。 プロジェクト:カテゴリ関連/議論/2024年/2月3日 - Category:インド・ヨーロッパ語族・Category:手話を、関連記事を収めるテーマカテゴリと、個別言語・言語群を収めるクラスカテゴリに分割する提案をしています。分割後の名称も募集しています。--FlatLanguage(会話) 2024年2月3日 (土) 07:46 (UTC)
Thank you for being a medical contributors!
Thanks again :-) -- Doc James along with the rest of the team at Wiki Project Med Foundation 2024年2月3日 (土) 22:24 (UTC) |