利用者‐会話:森造

ウィキペディアにようこそ!

こんにちは、森造さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年6月11日 (日) 12:01 (UTC)[返信]

千尋の契約書

千と千尋の神隠しではいろいろと教えていただきありがとうございます。森造さんが最初に書かれた文章を断り無く削除して失礼しました。ただ最初の文章では意味が分からなかったので、またWikpediaのアニメ、マンガなどの項目でよくみかける思い込みを書き綴るユーザーの悪戯に近い編集かと誤解してしまいました(特に森造さんの投稿履歴をみると作ったばかりのアカウントでアニメばかり数回編集されていたので。)。お詫びいたします。きちんと資料までそろえて主観に頼らず編集できる人はサブカルチャー系の項目では貴重なので、今後ともよろしくお願いいたします。--Takora D 2007年1月31日 (水) 18:02 (UTC)[返信]

暫定ルール

第3回執筆コンテストでご迷惑をかけています。審査員Tantalです。

一応、暫定ルールを作成しましたので、コメントお願いします。--Tantal 2007年5月12日 (土) 03:55 (UTC)[返信]

第参回執筆コンテストについて、お願い

こんにちは。第参回執筆コンテストについて、お願いにあがりました。現在、審査の決選投票が行われているのですが、一次審査から間が空いてしまい、一部審査員の方で、最近編集を行った記録が見られない方が数名いらっしゃいます。彼らの一次審査の票について、どのように扱うのがよいかについて、ご意見を頂けますでしょうか。場合によっては、この扱いで順位が入れ替わる可能性もあるため、比較的中立な位置にいると思われるコメンテーターの方々に判断をお願いしたいと思っております。審査員の投票がすすむと、やはり、結果を見ての判断が下される可能性があり、急を要するお願いで恐縮なのですが、18日2:00(JST)以後、審査員票が2票入った時点で終了、2票が入らなければ20日0:00を期限とするという形で区切らせてください。Wikipedia‐ノート:執筆コンテスト/第参回執筆コンテスト#決選投票に来なかった場合の扱いをご一読の上、投票所で意見表明/投票をお願いします。--Ks aka 98 2007年5月17日 (木) 17:29 (UTC)[返信]

第3回執筆コンテストの講評/反省会のお知らせ

いつもお世話になります。Tantalです。

Wikipedia:執筆コンテスト/第参回執筆コンテスト/反省会Wikipedia:執筆コンテスト/第参回執筆コンテスト/講評において、皆様の意見を募っていますので、ご連絡まで。--Tantal 2007年5月26日 (土) 00:55 (UTC)[返信]

崖の上のポニョ について

こんにちは。崖の上のポニョ のご編集についてお知らせに参りました。はしょって申しますと、削除されてしまった版からの文章の復帰は、その文章のオリジナルの著者さんご自身によるものでなければ原則できないものとお考えください。削除された版では履歴が消失してしまうため GFDLの要請を満たすことができず、ゆえに GFDLに基づく無断使用もできなくなるためです。リセットするために 削除依頼 を提出いたしましたので悪しからずご了解願います。--スのG 2007年6月21日 (木) 17:30 (UTC)[返信]

削除依頼の件にて

Wikipedia:削除依頼/著作が確認できない予備校講師の削除依頼は取り下げました。一時期、削除依頼を大量に出していたので不信感を与えてしまったことを反省しております。--きん太 2007年6月30日 (土) 09:05 (UTC)[返信]

加筆しておきました。

削除依頼を見て作品リストを項目に加筆しておきました。記事の加筆を見れば作品は確認できるし、項目の記事で判断されるので削除依頼のページに書くよりも項目に加筆したほうがいいと思いますよ。福田、熊谷、加藤は削除議論中でなければ、非常に短い記事、定義未満ということで即時削除に出されてもおかしくない分量だったので。

ただ、森造さんの提示のみで加筆し、検索してないので出版社などは明記していません。もしよろしければ、出版社の加筆をお願いします。

僕はIPなので削除議論には参加できませんが、依頼者が取り下げてるし、一括申請だと一部存続、一部削除だと議論が長引くので個別の再提出を妨げないものとして一旦存続して終結させたほうがいいように見えました。--58.157.185.34 2007年7月5日 (木) 13:11 (UTC)[返信]

貴重なご意見ありがとうございました。出版社名などの追記は数日中に行おうと思います。その他の意見についても、共鳴する点が多いのですが、残念ながら、私自身も投票権はなく、コメントすることしかできません。また、個別の再提出を妨げないものとして一旦存続するという方法は、「過去の削除議論でも行われたことはないので認められない」として否決されてしまう可能性があります。また、その提案は「本当に存続すべきだ」と考える人と、「いったん存続」の意見の人がない交ぜになりかねませんので、必ずしも良い方向に向かうとは思えません。ただ、Wikipedia:削除依頼#参加資格によりますと、IPユーザーである58.157.185.34さんも参加できるようですので、直接ご提案されることをお勧めします。私の方は、とりあえず、削除で投票している方に、「いくつかの理由により、熊谷、加藤などの項目の削除はいったん、見合わせた方が良いのではないか?」という趣旨の意見を既にお伝えしてみました。まだ半数くらいはメッセージを確認されていらっしゃらないようですので、もう少し様子を見極めてから動いていこうと思います。これからもよろしくお願い申し上げます。--森造 2007年7月6日 (金) 15:54 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除の復帰依頼に諮るという方法があります。Wikipedia:削除依頼/岡田了一郎をお読みになった上で、ご判断下さい。何でも削除すればいいと考えて削除しているわけではありません。受講生らしき低年齢層の利用者による乱立が問題なのです。そういった内輪ネタばかりの項目と一線を画した項目が立てられるならば、特に反対はしません。--Lonicera 2007年11月10日 (土) 13:27 (UTC)[返信]

復帰依頼の方を提出させていただきました。アドバイスしていただき、ありがとうございました。--森造 2007年11月10日 (土) 17:55 (UTC)[返信]

予備校講師の項目について

Wikipedia:削除依頼/駿台予備学校の講師で森造氏指摘の表三郎大島保彦を定義変更したうえで大幅な除去を行いました。これで、とりあえずWP:NOT違反は解消されたので存続対応できると思います。

なお、依頼者は冒頭定義が予備校講師とのみなっているものを機械的に提出しているように見受けられるので利用者‐会話:61.115.196.42で注意しておきました。--BBG 2007年12月9日 (日) 03:12 (UTC)[返信]

除去作業お疲れ様です。2項目の存続の目処も立ったようなので、個人的にも嬉しいです。最近、色々なところでBBGさんにはお世話になっていますね。今後とも、よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。--森造 2007年12月11日 (火) 12:16 (UTC)[返信]

某事件項目の削除依頼での問題収拾にご協力を

森造さん、こんにちは。すみませんが、お力をお貸しください。森造さんが執筆に参加された項目について、他の編集者の加筆が原因で削除依頼が出され特定版削除となりましたが、少々問題が生じています。削除依頼サブページのノートにご意見を頂けませんでしょうか。私を含め皆で勝手なことを申しておりますが、どうかご遠慮なく率直にお考えをお聞かせ頂ければ有難いと思います。

上記議論でご無礼、そして、この度の不躾なお願いにて貴重なお時間を頂いていることについては、ただただ恐縮する限りです。どうかご理解、ご協力くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。 --Kanjy 2008年4月7日 (月) 17:19 (UTC)[返信]

過去の予備校教師の削除依頼での議論に関係して

お久しぶりです。以前、森造さんが関与されていた予備校教師の削除依頼での議論において、あるユーザーが不正な多重アカウントを利用していた嫌疑が生じております。もし関心がおありになるのでしたら、Wikipedia:コメント依頼/BBGおよびWikipedia:投稿ブロック依頼/BBGをご覧ください。お忙しいとは思いますので無理強いはしませんが、審議の参考になるご意見などを述べていただければ幸いに思います。--倫敦橋 (Londonbashi) 2008年4月27日 (日) 12:53 (UTC)[返信]

わざわざのご連絡、ありがとうございました。私のような存在を、そして予備校教師の削除依頼の数々を覚えていただいていたとは本当に嬉しいです。本当でしたら、議論にも参加させていただきたかったのですが、ゴールデンウィーク中は外出をしていたり、広域アクセス規制などがありまして、コメントをすることがかないませんでした。また、似たような事例があったときにご連絡を頂けたら幸いです。--森造 2008年5月14日 (水) 15:52 (UTC)[返信]
そうでしたか。コメント依頼の段階でもう少しご意見を伺いたかったです。Wikipedia:投稿ブロック依頼/BBGにおいてはお忙しい中でわざわざ賛否表明していただきありがとうございました。なお、予備校教師の削除依頼のときに存続にご奔走されていたのは承知していたのですが、司法試験関係以外ではあまり手持ちに説得的な材料がなかったので協力できずすみませんでした。--倫敦橋 (Londonbashi) 2008年5月16日 (金) 23:28 (UTC)[返信]
いえいえ、とんでもありません。予備校教師の削除依頼に出ていた、ほとんど全ての記事が削除されたのは残念だったと思っていますが、中には消されてもやむを得ないような記事が一部ありましたので、遅かれ早かれ、削除されていたと思います。(もっとも、一番の敗因は記事の価値を証明できなかった私の能力不足のせいなのかもしれませんが……。)色々と苦労は多いでしょうが、倫敦橋 (Londonbashi)さんも、最後まで頑張ってくださいね。こちらの判断は申し訳ないことに、「投稿ブロック反対」のままで変わらないかもしれませんが、可能な限りの範囲内で調査には協力させていただきます。--森造 2008年5月21日 (水) 16:31 (UTC)[返信]
ご返答ありがとうございます。なお、利用者:Daichikyu会話 / 投稿記録 / 記録さんの周辺については、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック#KHAT系のような指摘もあることを念頭においていただくとありがたいです。--倫敦橋 (Londonbashi) 2008年6月8日 (日) 08:39 (UTC)[返信]

(インデント戻す)こんなところで議論の続きが行われていたんですね。お恥ずかしい話ですが、見落としていました。色々な場所で議論が転々としていたので、混乱してしまったようです。これでspringtideさんのコメント依頼が提出されれば、さらにミスを犯してしまうかもしれません。本来、今回のような重大な議論には、私のような若輩者が立ち入るべきではなかったのかもしれないと感じています。元々、私はウィキペディアの記事を更新をしたり、他人の記事を評価するのが好きで始めました。私がたまに記事の削除議論に参加していたのは、自分が比較的、高く評価していた記事(予備校講師関連の記事など)が対象となっていたからです。そのため、他のユーザーさんに対する投稿ブロックだとかコメント依頼といった議論はあまり慣れていないんですよね。色々と足を引っ張ってしまい、申し訳ございません。ご紹介いただいたページを拝見させていただきました。倫敦橋 (Londonbashi) さんがDaichikyuさんを疑われる理由はわかりました。たしかに、Wikipedia:CheckUser依頼/KHATで疑いは低いという結論が出されているとはいえ、気にはなりますね。こちらも、それを考慮して対応を決めさせていただきます。

PS.さらに問題が拡大するようであれば、私は途中で議論の場から退くかもしれません。申し訳ないのですが、自分が正しい判断を下しているのかという確証が持てないんです。既に、問題の本質が最初に行われていた利用者:BBGさんのソックパペット疑惑から利用者:Daichikyuさんのソックパペット疑惑へとシフトしているように思います。責任を持って、Wikipedia:コメント依頼/BBGは最後まで推移を見守りたいと思いますが、それらから派生した新たな問題に関しては、もう少しよく考えさせてください。--森造 2008年6月8日 (日) 16:45 (UTC)[返信]

そうですね、あまり時間を割いてまで取り組むような問題でもないですし。Wikipedia:コメント依頼/BBGについては、気が向いたらでかまいませんので、コメントなどを寄せていただいたら幸いに思います。--倫敦橋 (Londonbashi) 2008年6月15日 (日) 15:41 (UTC)[返信]

お知らせ

いつも、お世話になります。Tantalです。第4回執筆コンテストA分野の一次選考の締め切りが迫っております。ご投票の程、よろしくお願いいたします。--Tantal 2008年5月3日 (土) 12:32 (UTC)[返信]

わざわざのご連絡ありがとうございました。--森造 2008年5月14日 (水) 15:46 (UTC)[返信]

FC2の引継ぎのお願い

こんにちは。FC2の件でご挨拶が遅れて済みません。実はWikipedia:井戸端/subj/テンプレートを剥がす利用者などで、私は手を引いた方が良いというご意見を頂き、FC2の編集に参加できないことになりました。突然のことで申し訳ないのですが、後の事は森造さんに託したいと思います。森造さんとは色々とお話したかったのに残念です。もし私に協力できることがあれば、何なりとお知らせ下さい。よろしくお願いします。--MTWT2012会話2013年3月8日 (金) 10:27 (UTC)[返信]

ご連絡いただきありがとうございます。謹んでお引き受けいたします。--森造会話2013年3月10日 (日) 08:14 (UTC)[返信]