利用者‐会話:ブローノ

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、ブローノさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, ブローノ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ブローノさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2012年7月28日 (土) 20:17 (UTC)[返信]

プロジェクトでの件について

お世話になってます、いすかです。表題のとおり、プロジェクト‐ノート:声優#クレジットを基にキャストを追加する際のガイドライン制定提案の件でおうかがいしました。

まず、オンデマンド配信サービスへのリンクがWP:NOTADVERTISINGにあたらないということは、Wikipedia:井戸端/subj/オンデマンド配信は有効な出典かで、合意できる事項として確認されている通りです。議題者のWikiedさんは、「単一の団体、組織に対する利益供与があるという」という点について、3つ目の問題点として述べられていますが、これが問題とならないという点、私を含めたほかの各位からも意見表明がなされていますから、この点ですでに「オンデマンド配信サービスへのリンクはWP:NOTADVERTISINGに抵触する」という主張は筋が悪いです(と、すでに私は申し上げました)。これはもう大前提なので、ちゃんと理解をしていただきたいです。わざわざ念を押すのは、私が井戸端での議論を示したあと、なおブローノさんが「営利目的」という観点を持ち出されているからです。その観点が否定されていることは、井戸端を読んでいれば分かると思うので、読んでいればこうした発言は出てこないでしょう。

ここまでが、ブローノさんの発言から読み取れた本題と、それに対する私の回答です。以降は、ブローノさんの発言に含まれていた、別の視点の問題提示です。ブローノさんの発言の中には、いくつかの問題提起が切り分けされていない状態で内包されていて、すべてをあの場でやると「ガイドラインそのもの」の議論から枝分かれして収集がつかなくなると考えましたから、他でやってくれと言うように申し上げました。ですので、この場で私がブローノさんの発言から読み取れた問題提示と、それに対する私の回答を述べます。

著作権侵害について。これについてはすでにプロジェクトのほうで述べたように、今回のガイドライン制定には関連しないと思います(単なるリストに著作権は関連しないし、ましてや動画サービスへのリンクなどは無関係の話)。ガイドラインの副作用についてどのようなものを想定されているのか、具体的な問題提示はありませんでした。具体的でないものは考慮しようがありません。

出典に動画サービスへの直リンクを含む記述について。これが過剰な記述であるとおっしゃっていますが、こうした記述に対応する方法はふたつあります。ひとつは、記述自体をすべて消す(出典がWP:NOTADVERTISINGに抵触するという理由で無効であると主張する)。しかし、この方法が無理筋であると言うことはすでに井戸端での議論を含めて、述べたとおりです。もうひとつは、出典無効であるが、類似のメディアで検証可能であると主張(たとえば、アニメなどのエンディングクレジットであれば本編の動画。ソフトがリリースされれば検証可能であるので)し、出典を取り除く。しかし、出典を取り外すというのは下手をすると記事破壊行為とまで呼ばれかねない行為です。とても褒められたものではありません。そもそも、古いアニメなどは、今日ではオンデマンド配信されることによって広く見る(検証できる)ようになったものもあるでしょう。こうしたものはオンデマンド配信が有効な出典になり得ますから、これを塞ぐのは、今日ではそもそも不適切です。

違法アップロードされた動画について。今回、誰も違法アップロードされたものについては言及していません。突然このような観点をなぜ持ち出されたのか不明ですが、この場合は出典無効でよいと思います(別の出典に張り替えるか、最悪でも出典無効タグを付与する。記述を維持する必要がないなら除去する)。私は「ニコニコ動画での配信も増えていますので」と言う風に申し上げましたが、これを「違法にアップロードされたもの」と解釈されたのであれば、それは誤りです。ご存知でないとは思いませんので詳しくは述べませんが、アニメ作品を制作側が公式配信するサービスはすでにある程度一般化しています。こうしたものは要するに「アニメ作品のオンデマンド配信」ですから、出典として有効です。

私がブローノさんの発言から読み取れた提起は以上です。いくつもの観点がない交ぜになっていて、説明にはこの分量の文章が必要でした。しかも、ガイドラインそのものについては言及されていません。繰り返しになりますが、他の場所で、と私が誘導した理由は以上です。最後に、もしガイドラインが制定された場合、それは合意事項になります。あまりこういうことは言いたくありませんが、合意事項に従わない(従うつもりがない)とおっしゃるのは、あまりよろしくないことと思いますので、ご配慮ください。ガイドラインに過不足があるのであれば、その旨ご意見いただきますようにお願いします。以上です。 -- いすか (/) 2013年11月18日 (月) 06:10 (UTC)[返信]

お手数をおかけして申し訳ないです。今回の件で私が納得のいかない点なども合わせて私の考えも書き、時間の関係で後日になるかもしれませんが井戸端の方へ質問をしてみます。ガイドラインに関して私が疑問視している点も後日記載しようと思います。--ブローノ会話2013年11月18日 (月) 14:55 (UTC)[返信]
了解いたしました。プロジェクトのほうでのコメントの修正もご配慮いただいたようで、ありがとうございます。あの草案はまだ叩き台に過ぎませんから、問題があれば修正すること自体に問題はありませんので、ご意見あればお寄せいただければと思います。私のほうでわかることがあればお答えしますので、よろしくお願いします。 -- いすか (/) 2013年11月19日 (火) 03:23 (UTC)[返信]

大西沙織の記事について

大西沙織の記事の差分ここで出典があると言うように記述を戻していましたが、単純に戻すのではなく、「らしい」とか執筆者の憶測で書かれたもの、不適切な文章や目撃情報から得たもの(=不特定多数の者に検証できないもの)までをも戻さないでください。もしラジオCDがあるなど、検証可能な出典があると言うのなら(これでも購入者しか検証できませんが)その出典を提示してください。なお、ウィキペディアは百科事典であり、ファン向けまとめサイトではありませんので、検証可能な出典があるからと言って「蛇足やどうでもいい内容」までは書かないようにお願いします。--210.235.94.6 2015年3月14日 (土) 18:38 (UTC)[返信]

私が差し戻しを行った理由は、ラジオは検証可能性を満たせないという理由で多くの記述を大雑把な削除をされていたため、記事の内容を精査しているように見えなかったということが理由です。記述を残したいというよりも検証可能性を理由に乱暴な削除に見えたのです。提示するまでもなくラジオ名が記載されていますので十分検証可能です。購入者しか検証できない出典は認めないといったお考えですか?まずは検証されることをお奨めします。趣味やプライベートなことなどは「蛇足やどうでもいい内容」かどうかも個人差があるので、多くの記述を削除するのであればノートで合意を取る形がスマートだと思います。不適切な記述があれば即削除が推奨されていますが好きな食べ物や趣味の記述は適切な量であれば特に問題があるとは思えません。ファンサイト化を望まないという考えは同意出来ますが、出典を検証してより細かく精査、修正された方が良い記事になると思います。--ブローノ会話2015年3月14日 (土) 22:58 (UTC)[返信]