冨士神社のミツバツツジ自生地冨士神社のミツバツツジ自生地(ふじじんじゃのミツバツツジじせいち)は、豊川市萩町に位置する、市指定天然記念物である。 概要豊川市萩町神田[1] には、多くのコバノミツバツツジが群生している。この区域は冨士神社及び庚申寺の社叢とされており、古くから講仲間の手により管理されてきた。「萩音頭」(作詞:吉ノ田こいと、作曲:蓮見誠)には、「冨士社御山(みやま)はつつじの名所」と唄われている。 1991年(平成3年)7月26日、音羽町(当時)の指定文化財(天然記念物)に指定された[2]。指定面積は約9,300m2。自生しているコバノミツバツツジの総数は約3千本[3]。 周辺の寺社
ミツバツツジまつり1994年(平成6年)以来、開花の時期(4月上旬から中旬)に合わせて「ミツバツツジまつり」[6] が開催されている。期間中は土産の販売や野点が行われるほか、地域住民有志によるよさこいソーランが披露される。 交通
註
|