内貴清兵衛内貴 清兵衛(ないき せいべえ、1878年(明治11年) - 1955年(昭和30年))は日本の実業家、文化人。日本新薬の創設者、島津製作所・日本電池・京都織物などの役員を歴任、北大路魯山人等のパトロン。元京都市長・内貴甚三郎の長男。洛北や城南に広大な土地を保有した[1][2]。 田中源太郎、中井三郎兵衛らとともに「京都四天王」とよばれた。
略歴1878年(明治11年)、京都市初代市長で実業家の内貴甚三郎の長男として生まれる。和仏法律学校(現法政大学)を卒業後、実家の呉服問屋『銭清』を継ぐ。 1919年(大正8年)に市野瀬潜と共に日本新薬を創設する。また、島津製作所・日本電池など多くの企業で役員を務める。 1928年(昭和3年)から1934年(昭和9年)、1936年(昭和11年)から1941年(昭和16年)まで、財団法人立命館の協議員を務めた[3][4]。 1955年(昭和30年)に死去、77歳。 人物文化人としても知られており、北大路魯山人[5]、村上華岳[6]、冨田溪仙[7]、小松均[8]など多くの芸術家の支援を行った。 講述書
脚注
参考 |