佐世保市立野崎中学校

佐世保市立野崎中学校
地図北緯33度7分8.7秒 東経129度41分9.08秒 / 北緯33.119083度 東経129.6858556度 / 33.119083; 129.6858556座標: 北緯33度7分8.7秒 東経129度41分9.08秒 / 北緯33.119083度 東経129.6858556度 / 33.119083; 129.6858556
過去の名称 佐世保市立俵浦中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 佐世保市
校訓 信愛・自主・努力
設立年月日 1947年昭和22年)4月1日
閉校年月日 2016年平成28年)3月31日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
所在地 857-1234
長崎県佐世保市野崎町2916番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

佐世保市立野崎中学校(させぼしりつ のざきちゅうがっこう)は、長崎県佐世保市野崎町にあった公立中学校

2016年平成28年)3月末をもって閉校し、佐世保市立愛宕中学校に統合された。

概要

歴史
1947年昭和22年)の学制改革により、佐世保市立俵浦小学校に併設される形で「佐世保市立俵浦中学校」として開校。校名が「佐世保市立野崎中学校」となったのは1972年(昭和47年)。2012年(平成24年)には創立65周年を迎えた。佐世保市立愛宕中学校への統合のため、2016年(平成28年)3月末に閉校し、69年の歴史に幕を下ろした。
校訓
「信愛・自主・努力」
校章
輝く太陽と海の波を組み合わせたものを背景にして中央に「中」の文字を置いている。
校歌
1973年(昭和48年)に制定。作詞は中嶋英治、作曲は菅沼義重による。歌詞は3番まであり、各番の最後に校名の「野崎中学校」が登場する。
校区

沿革

  • 1947年昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)により、新制中学校佐世保市立俵浦中学校」が発足。
    • 佐世保市立俵浦小学校に併設される。初代校長に末永健吉が就任。
  • 1951年(昭和26年)12月 - 野崎町に木造新校舎6教室が完成し、移転を完了。小学校との併設を解消。
  • 1954年(昭和29年)9月 - 校歌を制定。
  • 1956年(昭和31年)7月 - 校旗を制定。
  • 1957年(昭和32年)10月 - 運動場が整備される。
  • 1961年(昭和36年)2月 - 校舎を増築。
  • 1963年(昭和38年)4月 - 体育館が完成。
  • 1972年(昭和47年)
    • 4月1日 - 「佐世保市立野崎中学校」に改称。
    • 6月 - 新校旗を制定。
  • 1973年(昭和48年)2月 - 新校歌を制定。
  • 1979年(昭和54年)10月 - 運動場を拡張。
  • 1985年(昭和60年)2月 - 鉄筋コンクリート造3階建ての新校舎が完成。
  • 1987年(昭和62年)8月 - プールが完成。
  • 1991年(平成3年)3月 - パソコン教室を設置。
  • 1992年(平成4年)2月 - 新校門が完成。
  • 1995年(平成7年)3月 - クラブハウスが完成。
  • 1998年(平成10年)10月 - 佐世保市中学校体育大会駅伝競技(男子の部)において優勝。長崎県立野崎養護学校[1]との交流を実施。
  • 2008年(平成20年)9月 - 学校給食を開始。佐世保市船越小学校との親子方式給食であった[2]
  • 2016年(平成28年)3月31日 - 閉校。佐世保市立愛宕中学校に統合された。

交通

最寄りのバス停
最寄りの幹線道路

周辺

  • 特別養護老人ホーム海南荘
  • 佐世保市立俵浦小学校

脚注

  1. ^ 1979年(昭和54年)開校。2007年(平成19年)に閉校し長崎県立佐世保養護学校に統合された。
  2. ^ 船越小学校(親)で給食を調理し、野崎中学校(子)に給食を配送する方式であった。

関連項目

外部リンク