仙台市立七北田中学校

仙台市立七北田中学校(せんだいしりつ ななきたちゅうがっこう)は、宮城県仙台市泉区七北田字東裏にある公立中学校。通称は「七中」(ななちゅう)。

概要

仙台市立七北田中学校
地図北緯38度19分27秒 東経140度53分34.6秒 / 北緯38.32417度 東経140.892944度 / 38.32417; 140.892944座標: 北緯38度19分27秒 東経140度53分34.6秒 / 北緯38.32417度 東経140.892944度 / 38.32417; 140.892944
国公私立の別 公立学校
設置者 仙台市
校訓 創造・友愛・健康
設立年月日 1947年4月1日
開校記念日 4月17日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード C104221050028 ウィキデータを編集
中学校コード 040077[1]
所在地 981-3131
宮城県仙台市泉区七北田字東裏100番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

本校は、戦後学制改革学校教育法)により、新制中学校として当時の七北田村に開校した。開校当時は、新制七北田小学校の校舎の一部を間借りしてのスタートであった。最盛期には生徒数1200余名を数えるが、現仙台市泉区の団地造成に伴い、仙台市立将監中学校など多くの中学校が同校から分離した。

著名な卒業生としてフィギュアスケート本田武史羽生結弦がいる。

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震東日本大震災)と一連の余震では、本校が位置する仙台市泉区内では、最大で震度6弱にも及ぶ激しい揺れにより学校施設が被害を受け、修繕工事が行われている間、近隣の学校の一部を間借りして授業を行う措置が取られた。

2019年、校舎にエアコンが設置された。

2023年、新校舎が建設され、移転完了。

2024年、生徒会長の発案により、デジタル化が進む

校歌

  • 作詞:斎藤荘次郎
  • 作曲:佐藤長助

校章の由来

縦に走る山の形は、郷土の山、秀麗泉ヶ岳を表す。 横に走る白線は、泉ヶ岳に源を発し、西から東へと泉区を横断して住民生活の上水道、農業用水として幾多の恩恵を与えている清流「冠川」を図案化したものである。

沿革

農繁休暇

1950年(昭和35年)より、学校公認の農繁公認休暇が取られた。当時は、畑・田圃を耕運機ではなく馬や牛で耕し、特に田植え、稲刈りの時期には家族総出で行われた。子供も中学生になると一人前とみなされ、朝から晩まで作業したため、3日間の休暇を与えていた。それでも忙しい者には、非公式ながらも農繁休暇を認めていた。特に1965年(昭和40年)は、異常な人手不足のため、5日間を公認休暇とした。

校舎

  • 1949年(昭和24年)校舎が完成。当然ながら、初期の校舎は木造であった。七北田村第4代村長の遠藤永次郎の提唱により、向陽台の村有地に植えられた杉が木材に使用された。
  • 1973年(昭和48年)新校舎(現校舎)完成。コンクリート造りであり、旧校舎よりも北側に建設される。その後旧木造校舎は取り壊されたが、旧体育館だけは改修、1999年(平成11年)まで使われていた。
  • 2011年(平成23年)東日本大震災により巨大な亀裂が校舎に入り、職員以外校舎に入ってはいけなくなった。
  • 2012年(平成24年)東日本大震災によって起きた、校舎の被害の修理が開始した。
  • 2022年(令和4年)校舎の老朽化により新校舎建設が開始された。校庭に新校舎が建てられたため、生徒は本来の約4分の1程度しか校庭が使えなかったり、工事の騒音がうるさいなどの問題に悩まされた。
  • 2023年(令和3年)新校舎の完成に伴い、旧校舎の解体がスタート。翌年2024年に解体完了。旧校舎跡地には駐車場の建設が予定されている。
  • 2024年(令和4年)体育館に設置されているトイレが老朽化、悪臭などの影響で改修。

七中放送局

  • 2021年放送委員会の内の一人が以前の音楽だけの放送はつまらないという理由により企画。2023年現在は生徒からのお便りや、曲のリクエストなどを募集し回答している。その他にも中総体応援企画など生徒に特化した放送が行われていて、生徒から絶大な支持を受けている。
  • 2021年9月発足
  • 2021年11月司会者が第3回の放送より二代目へとひきつがれる
  • 2022年9月司会者が第17回の放送より三代目(3人)に引き継がれる
  • 2023年前期司会者により、先生への質問コーナーが始まる。
  • 2024年七中放送局の衰退が進み、司会者無しでの進行となってる

著名な卒業生

下記の人物はいずれも

フィギュアスケート選手羽生結弦2014年ソチオリンピック金メダル、2018年平昌オリンピック金メダル、オリンピック2連覇)・(国民栄誉賞受賞者)

下記は陸上選手

脚注

参考文献

外部リンク