PERGURUAN TINGGI
JURNAL
PERGURUAN TINGGI
JURNAL
JURNAL
BIDANG ILMU
TAHUN TERBIT
KEYWORD - KATA KUNCI
Search Jurnal
今村忠助
この記事は
検証可能
な
参考文献や出典
が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加
して記事の信頼性向上にご協力ください。
(
このテンプレートの使い方
)
出典検索
?
:
"今村忠助"
–
ニュース
·
書籍
·
スカラー
·
CiNii
·
J-STAGE
·
NDL
·
dlib.jp
·
ジャパンサーチ
·
TWL
(
2019年2月
)
伝記の記載を年譜形式のみとすることは
推奨されていません
。
人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。
(
2017年8月
)
日本
の
政治家
今村忠助
いまむら ちゅうすけ
生年月日
(
1899-02-12
)
1899年
2月12日
出生地
長野県
下伊那郡
座光寺村
(現
飯田市
)
没年月日
(
1954-12-16
)
1954年
12月16日
(55歳没)
出身校
立教大学
商学部
日本大学
文学部
前職
日本大学講師
所属政党
(革新社会党→)
(
民主自由党
→)
(
自由党
)
称号
正五位
勲三等
瑞宝章
衆議院議員
選挙区
長野3区
当選回数
4回
在任期間
1947年
4月26日
-
1954年
12月16日
テンプレートを表示
今村 忠助
(いまむら ちゅうすけ、
1899年
2月12日
[
1
]
-
1954年
12月16日
)は、日本の
政治家
。
衆議院議員
(4期)。
自由党
吉田派。
経歴
1899年(明治32年)-
長野県
下伊那郡
座光寺村
(現
飯田市
)生まれ
旧制大成中学
卒業(同期に
伊能繁次郎
)
1926年(大正15年)-
立教大学
商学部
卒業
1928年(昭和3年)-
日本大学
文学部
卒業
1937年(昭和12年)4月 - 日本大学統制部主事兼講師
1947年(昭和22年)-
第23回衆議院議員総選挙
長野3区
初当選(革新社会党)。以後4期務める。
1949年(昭和24年)3月 - 議院
議院運営委員会
理事
10月 - 衆議院観光事業振興方策樹立特別委員会理事
1950年(昭和25年)- 衆議院
議事進行係
1951年(昭和26年)12月11日 -
第3次吉田第2次改造内閣
文部
政務次官
12月26日 -
第3次吉田第3次改造内閣
文部政務次官
1954年(昭和29年)12月16日 - 現職議員のまま死去、55歳。死没日をもって
勲三等
瑞宝章
追贈、
正五位
に叙される
[
2
]
。
著書
『世界遊記』
『ブラジル物語』
『フィリピンの性格』
『躍進アメリカを観る』
脚注
^
衆議院『衆議院議員名簿.第5回国会』〈衆議院公報附録〉、1949年、18頁。
^
『官報』第8394号424-425頁 昭和29年12月23日号
参考文献
『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』(衆議院、1990年11月)
表
話
編
歴
旧
長野3区
選出
衆議院議員
(
1947年
-
1993年
)
定数4
第23回
野溝勝
吉川久衛
今村忠助
林百郎
第24回
林百郎
小川平二
今村忠助
吉川久衛
第25回
宮沢胤勇
原茂
今村忠助
小川平二
第26回
吉川久衛
原茂
小川平二
今村忠助
第27回
宮沢胤勇
中島巌
原茂
吉川久衛
第28回
小川平二
吉川久衛
原茂
中島巌
第29回
宮沢胤勇
中島巌
原茂
小川平二
第30回
小川平二
林百郎
吉川久衛
原茂
第31回
原茂
吉川久衛
小川平二
林百郎
第32回
小川平二
林百郎
向山一人
原茂
第33回
小川平二
林百郎
原茂
吉川久衛
第34回
向山一人
中島衛
小川平二
原茂
第35回
宮下創平
中島衛
小川平二
林百郎
第36回
小川平二
串原義直
宮下創平
林百郎
第37回
宮下創平
中島衛
串原義直
林百郎
第38回
宮下創平
中島衛
小川元
串原義直
第39回
串原義直
宮下創平
中島衛
木島日出夫
定数3
第40回
中島衛
小川元
宮下創平
典拠管理データベース
全般
VIAF
国立図書館
日本