万歳村 (岡山県)

まんざいそん
万歳村
廃止日 1955年4月1日
廃止理由 新設合併
新砥村万歳村本郷村哲多町
現在の自治体 新見市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
阿哲郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 2,107
国勢調査、1950年)
隣接自治体 本郷村、新砥村、川上郡湯野村吹屋町、新見市
万歳村役場
所在地 岡山県阿哲郡万歳村大字矢戸
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

万歳村(まんざいそん[1] / まんざいむら[2])は、岡山県阿哲郡にあった。現在の新見市哲多町老栄・哲多町荻尾・哲多町矢戸にあたる。

地理

本郷川の中流域に位置していた[2]

歴史

  • 1889年(明治22年)6月1日、町村制の施行により、哲多郡老栄村、荻尾村、矢戸村が合併して村制施行し、万歳村が発足[1][2]。旧村名を継承した老栄、荻尾、矢戸の3大字を編成[2]
  • 1900年(明治33年)4月1日、郡の統合により阿哲郡に所属[1][2]
  • 1918年(大正7年)万歳信用購買利用組合設立[2]
  • 1926年(大正15年)万歳郵便局開設[2]
  • 1942年(昭和17年)万歳森林組合設立[2]
  • 1955年(昭和30年)4月1日、阿哲郡新砥村、本郷村と合併し、町制施行し哲多町を新設して廃止された[1][2]。合併後、哲多町大字老栄・荻尾・矢戸となる[2]

地名の由来

矢戸の2つの泉に宇多天皇が巡行の際に万歳の井・万歳の泉と命名したとの伝説にちなむ[2]

産業

  • 農業[2]
  • 産物:米、麦、葉煙草、牛、木炭[2]

教育

  • 1926年(大正15年)万歳青年訓練所を開設[2]。1935年(昭和10年)万歳青年学校となり、1943年(昭和18年)万歳村・本郷村組合立哲南青年学校となり成松に移転[2]
  • 1947年(昭和22年)万歳小学校に万歳中学校が併設され、1951年(昭和26年)本郷村・万歳村組合立哲南中学校となり成松に移転[2]

脚注

  1. ^ a b c d 『市町村名変遷辞典』736頁。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 『角川日本地名大辞典 33 岡山県』1050頁。

参考文献

関連項目