ヨアヒム・フリードリヒ・フォン・シュトゥッターハイム

ヨアヒム・フリードリヒ・フォン・シュトゥッターハイム
ヨアヒム・フリードリヒ・フォン・シュトゥッターハイム
ゼレンドルフの騎士領

ヨアヒム・フリードリヒ・フォン・シュトゥッターハイムJoachim Friedrich von Stutterheim、または「老シュトゥッターハイム(Alt-Stutterheim)」、1715年11月2日ゼレンドルフ (de:Sellendorfニーダーラウズィッツ (Lower Lusatia-1783年8月26日ケーニヒスベルク)は、プロイセン王国中将である。

生涯

シュトゥッターハイムは偶然に出会ったプロイセン国王フリードリヒ・ヴィルヘルム1世に好意を抱き、かつてザクセン選帝侯領大尉であり、今や領主として暮らしていたの許可を得て1729年ベルリン士官学校に入学した。そこから1732年士官候補生 (de:Fahnenjunkerとして「クレッヒャー」歩兵連隊に配属される。 同連隊で彼は1735年に准尉 (de:Fähnrich、そして1739年少尉へ昇進した。

そのまま第一次シュレージエン戦争を迎えると、早くもモルヴィッツの戦いにおいて抜群の戦功を挙げ、国王フリードリヒ2世(フリードリヒ大王)からプール・ル・メリット勲章を授かり、カミン大聖堂 (de:Dom zu Cammin (Kamień Pomorski)聖堂参事会員の職を賜るとともに、「ラ・モット」歩兵連隊に属する1個中隊指揮1806年に「古プロイセン第17歩兵連隊(Altpreußisches Infanterieregiment Nr. 17)」に改称)を託された。 この後、シュトゥッターハイムはコトゥズィッツの戦いホーエンフリートベルクの戦いおよびゾーアの戦いに参加している。なお、ゾーアの戦いで負傷した。

1747年少佐に昇進するとロボズィッツの戦いで改めて大功を立て、大王から異例の恩給、年額500ターラーを下賜された。そして1757年5月、中佐として連隊の指揮官に就任すると同年中に大佐に昇進し、プラハコリンブレスラウそしてホッホキルヒで戦う。1759年には少将に昇進し、かつての「カナハー」歩兵連隊(1806年に「古プロイセン第30歩兵連隊」に改称)を自身の指揮下に引き継ぐ。

同年、プロイセン公子ハインリヒの指揮下に入ると公子は9月13日、ゲルリッツから出した手紙の中で、シュトゥッターハイムがフリートラントの物資集積地を焼き払い、捕虜700名を得たと書いている。

1760年、シュトゥッターハイムはリーグニッツトルガウで戦った。そしてトルガウでは重傷を負っている。1761年、ハインリヒ公子の軍団に復帰すると1600名を託され、ブランデンブルク辺境伯領スウェーデン軍から防衛するため、同地へ派遣される。1762年、最後の遠征にも彼はハインリヒ公子に従って参加した。同年10月29日、フライベルクの戦いにおいてシュトゥッターハイムは左翼を指揮し、攻勢を担っている。そして勝利への貢献に報い、マクデブルクにある聖ニコライ教会 (de:Sankt-Nikolai-Kirche (Magdeburg)司教座聖堂参事会員職を賜った。

1763年講和条約が締結されると、フリードリヒ大王はシュトゥッターハイムを東プロイセンの歩兵総監に任じ、ケーニヒスベルクへ派遣した。1768年、中将に昇進すると黒鷲章 (en:Order of the Black Eagleと別の連隊(「カーニッツ」歩兵連隊 (de:Regiment Kanitz zu Fuß、1806年に「古プロイセン第2歩兵連隊」に改称)を賜っている。またケーニヒスベルク、ピラウおよびメーメル総督に任命された。

1778年バイエルン継承戦争が勃発するとシュトゥッターハイムはフリードリヒ大王の軍において、上シュレージエン (Upper Silesiaの軍団の先鋒となり、トロッパウを占領している。

その後、「老シュトゥッターハイム」が没する少し前にフリードリヒ大王は手紙を彼の許へ送った[1]

貴殿の運命は、我がものよりも良き手に委ねられてなどいなかったと断言できる。貴殿の奉仕は我が心の中に、忘れられず残るであろう。 -フリードリヒ2世

記念碑

シュトゥッターハイムのは、ウンター・デン・リンデンにあるフリードリヒ大王の騎馬像 (de:Reiterstandbild Friedrichs des Großenに刻まれている。

家族

彼はゾフィー・テレーゼ・フォン・レットウ(1719年あるいは1720年-1807年9月6日、シュテッテンブルッフ)と結婚した。子息は

の2名である。オットーはハインリヒ・ヴィルヘルム・フォン・アンハルト (de:Heinrich Wilhelm von Anhalt中将の長女、ヴィルヘルミーネ・フリーデリーケ・フォン・アンハルト(1770年12月16日-1802年ピサフランス帝国)と結婚し、1797年離婚した。

個別の典拠

  1. ^ レオポルト・フォン・ツェトリッツ=ノイキルヒ(Leopold Freiherr von Zedlitz-Neukirch)著:『Pantheon des preußischen Heeres』、 ベルリン、 1835年(ドイツ語)

文献

(ドイツ語版の記事に挙げられていたもので、翻訳者が項目の作成にあたり、閲覧したものではありません。)

  • Bernhard von Poten (1894). "Stutterheim, Joachim Friedrich von". Allgemeine Deutsche Biographie (ドイツ語). Vol. 37. Leipzig: Duncker & Humblot. pp. 74–75.
  • Eckart von Stutterheim und Kurt von Stutterheim: Die Herren und Freiherren von Stutterheim/Alt-Stutterheim. Verlag Degener & Co., Neustadt an der Aisch 1965, P. 143–144、P. 144の図版 および P. 219–224、 P. 220の図版。
  • クルト・フォン・プリースドルフ (de:Kurt von Priesdorff:Soldatisches Führertum. Band 1, Hanseatische Verlagsanstalt, Hamburg 1937, Nr. 501, P. 490 ff. (図版付き)

&nbps;

Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9