マーシャル・ディフェンス

マーシャル・ディフェンス
abcdefgh
8
a8 black rook
b8 black knight
c8 black bishop
d8 black queen
e8 black king
f8 black bishop
h8 black rook
a7 black pawn
b7 black pawn
c7 black pawn
e7 black pawn
f7 black pawn
g7 black pawn
h7 black pawn
f6 black knight
d5 black pawn
c4 white pawn
d4 white pawn
a2 white pawn
b2 white pawn
e2 white pawn
f2 white pawn
g2 white pawn
h2 white pawn
a1 white rook
b1 white knight
c1 white bishop
d1 white queen
e1 white king
f1 white bishop
g1 white knight
h1 white rook
8
77
66
55
44
33
22
11
abcdefgh

マーシャル・ディフェンス (Marshall Defense) は、チェスオープニングの1つで、広義のクイーンズ・ギャンビット (1.d4 d5 2.c4) の一変化である。1.d4 d5 2.c4 Nf6となった形がマーシャル・ディフェンスの基本形である。

基本形までの手順中黒の2手目で2...Nf6と指すのは日本チェスプレーヤー有田謙二が「?のつく手」と評しているように実は疑問手であり[1]、白が明らかな悪手を指さない限り白が優勢になるオープニングである。

主な変化

3.cxd5 Nxd5 4.e4[1]

白の4手目はナイト取りなので黒の4手目はナイトが逃げる1手。故に黒が指す手は4...Nf6、4...Nb6、4...Nb4のいずれかである[2]。しかし4...Nf6と指すのは明らかに手損であり、4...Nb6や4...Nb4と指しても黒が同じナイトを何度も動かすだけなのに対し白の駒の展開が早くなるので白が有利に戦えると日本語の文献に記載されているが[1]、4.e4には4...Nf6 5.Nc3 e5!で簡単ではないことが英語の文献に記載されている[3]。白は4.Nf3!といったんe5を防いでからe4を狙うのが正しい[3]

参考文献

  • 有田謙二 著 『チェス・マスター・ブックス 5 やさしい実戦集』 河出書房新社1976年6月15日初版発行
  • Watson : Mastering the Chess Opnings volume 2 Gambit Publications Ltd. 2007

脚注・出典

  1. ^ a b c 『やさしい実戦集』、100頁。
  2. ^ f6、b6、b4以外のマスにナイトを動かすと黒はナイトをタダで取られてしまう。
  3. ^ a b Watson : Mastering the Chess Openings volume 2 p.12。