マトラ・MS11
マトラ・MS11 (Matra MS11) は、マトラが1968年のF1世界選手権に投入したフォーミュラ1カー。 開発MS11はF2マシンとして成功したMS7の発展型として開発された。マトラは2台目のF1カーとして12気筒エンジンを搭載したMS11を、ティレル用に製作されたマトラ・MS10と並行して開発した。MS11はワークスチームによって使用された。コスワース DFVを搭載し、ジャッキー・スチュワートがドライバーズランキングで2位になった姉妹車のMS10と比較すると、成功作とは言えなかった。 バンク角60度のV型12気筒エンジンは、ほぼ390PSを発揮したが、MS10に搭載されたコスワースのV型8気筒エンジンより出力で劣っていた。6本の排気管は盛大なノイズを生じ、MS11は当時のフォーミュラ1カーの中でも最も騒音の大きなマシンであった。エンジンには荷重支持部はなかったため、コックピット後方に補強材として統合された。これは、重量の増加を引き起こし、MS11はMS10よりもはるかに重いマシンであった。 レース戦績MS11はジャン=ピエール・ベルトワーズが独占的に使用し、シーズン後半に製作された2台目をアンリ・ペスカロロがドライブした。デビュー戦はモナコグランプリで、ベルトワーズはアクシデントのため11周でリタイアした。ベルギーグランプリでは8位となった。オランダグランプリではスチュワートに次ぐ2位となり、ファステストラップも記録、マトラの1-2フィニッシュとなった。これがMS11の最高位となった。イタリアグランプリでは5位となっている。シーズン後半に2台目のMS11が完成し、アンリ・ペスカロロがドライブした。マトラのワークス活動は1年で終了し、1969年シーズンはコスワースDFVを搭載したMS80の開発に集中した。ティレルはMS80でドライバーおよびコンストラクターズタイトルを獲得することとなる。
F1における全成績(key) (太字はポールポジション、斜体はファステストラップ)
1 1968年のコンストラクターズランキングでマトラ・フォードは3位(45ポイント)、マトラワークスは9位(8ポイント)。 参照
外部リンク |