自治体令に従って1808年にシュトイアーディストリクト・ファイツブロン(徴税区)が設けられた。バッハミューレ、ベルンバッハ、クレッペンドルフ、ジーゲルスドルフ、ファイツミューレは第Iセクションに、レッツェルフェムバッハとトゥーヒェンバッハは第IIセクションに属した。同じ年にルーラルゲマインデ・ファイツブロン(農村)が成立したが、これは徴税区の第Iセクションと全く同じ範囲であった。このゲマインデは、行政と裁判はカドルツブルク地方裁判所、財政はレントアムト・カドルツブルクの管理下に置かれた[6][7]。1862年にファイツブロンはベツィルクスアムト・フュルト(1938年以降フュルト郡と改名)の管轄下となった。裁判権は1872年にフュルト地方裁判所に、1880年からはフュルト区裁判所に移管された。財政は1870年にレントアムト・フュルト(1920年にフィナンツアムト・フュルトに改名)に移管された。ファイツブロンの町の面積は、1961年に10.190 km2 となった[8]。
Wolf-Armin von Reitzenstein (2009). Lexikon fränkischer Ortsnamen. Herkunft und Bedeutung. Oberfranken, Mittelfranken, Unterfranken. München: C. H. Beck. p. 229. ISBN978-3-406-59131-0
Wolfgang Wiessner (1963). Stadt und Landkreis Fürth. Historisches Ortsnamenbuch von Bayern. 1. München: Kommission für Bayerische Landesgeschichte. pp. 98–99
^Wolfgang Wiessner (1963). Stadt und Landkreis Fürth. Historisches Ortsnamenbuch von Bayern. 1. München: Kommission für Bayerische Landesgeschichte. p. 98
^Wolf-Armin von Reitzenstein (2009). Lexikon fränkischer Ortsnamen. Herkunft und Bedeutung. Oberfranken, Mittelfranken, Unterfranken. München: C. H. Beck. p. 229. ISBN978-3-406-59131-0
^Statistisches Bundesamt, ed (1983). Historisches Gemeindeverzeichnis für die Bundesrepublik Deutschland. Namens-, Grenz- und Schlüsselnummernänderungen bei Gemeinden, Kreisen und Regierungsbezirken vom 27.5.1970 bis 31.12.1982. Stuttgart/Mainz: W. Kohlhammer. p. 714. ISBN978-3-17-003263-7