ノート:丸山ワクチン

修正提案

不正確な内容について修正を提案します。

承認過程

丸山ワクチンの不認可の理由を圧力や陰謀等とする記述は明らかな都市伝説である。既に書かれた事実関係から、次のことが容易に推測できる。

  • 丸山ワクチン潰しのために「審査基準の変更」が行なわれたと仮定すると、丸山ワクチン潰しを実行するには変更が必須であったと考えられる。よって、審査基準に適合した医薬品を不認可にすることはできず、丸山ワクチンも新基準を満たしていれば不認可にはならなかったと推測される。
  • 新しい審査基準が妥当でないとするならば、新たな医薬品の承認が不当に厳しくなり、製薬会社の首を絞める結果となる。圧力や陰謀があると仮定すると、そのような不当に厳しい基準は説明がつかない。
  • クレスチンやピシバニールが再審査にて効果なしとされ単独使用が保険適応外となったことから、当時の審査基準は極めて甘い内容であったと考えられる。

以上により、新基準は決して不当に厳しい内容ではなく、丸山ワクチンは新基準に満たないと考えられ、薬効を証明できなかったために不認可になったと考えられる。むしろ、これは、クレスチンやピシバニールの審査が不当に甘い基準で行なわれたことを示す疑惑として扱うべき問題であって、丸山ワクチンとは直接的関係がないと思われる。

このようなゴシップ、都市伝説の類いをWikipediaの記事とすることは適切でない。

ガンに対する作用

「上述2種の病の患者にはガンが少ない」ことについて、少なくとも、結核については、治療法が確立されていない時代の患者は短命であり、高齢者になるほど癌の罹患率が高くなる特性から来るバイアスであると考えられる。また、ハンセン病については死に至ることは希であったようだが、当時の差別的風潮・政策を考えれば若くして命を落とす事例が少なかったとは断言できず、同様のバイアスの可能性を否定できない。よって、これらのことを治療法の根拠とすることは不適切である。

癌には何もしなくても自然に治癒する例が少なからず存在し、臨床例は、そうした自然治癒例と区別ができないため、何ら効果を示していないと考えられる。

「マクロファージの活性化」「癌ワクチンの作用を補助する」等の机上の理論は、何ら、その効果の根拠とならない。同様の机上の理論を備えた期待の「新薬」の殆どが臨床試験でふるいにかけられて世に出ることもなく消えていく。免疫療法や免疫療法剤も、多数生み出されてきたが、その殆どが効果を実証できないままで終わっている。

よって、薬効に関する記述も都市伝説の一種であり、Wikipediaの記事とすることは適切でない。

--量子力学のド素人ことryon 2006年10月22日 (日) 10:13 (UTC)


「このワクチンを有名にしたきっかけは〜丸山ワクチンは癌ワクチンの作用を補助する効果があると考えられている」を次のように修正。

昭和40年代以降『ガンの特効薬』との噂が一気に高まり、医薬品の承認の手続きより世論が先行することになってしまった。癌患者やその家族の団体による嘆願署名運動などが行われたが、今日において、薬効の証明の目処は立っておらず、医薬品として承認されるには至っていない。圧力や陰謀等も噂されたが、その噂の内容は丸山ワクチン潰しとして見ると矛盾しており、むしろ、クレスチンピシバニールの不正承認疑惑と言った方が正しい。現在、丸山ワクチンは有償治験薬として中途半端な位置づけが為されている。

--量子力学のド素人ことryon 2006年10月22日 (日) 10:32 (UTC)


1ヶ月以上待って異論が出なかったので提案のとおり修正しました。--量子力学のド素人ことryon 2006年11月25日 (土) 15:03 (UTC)

陰謀説について

陰謀説については、以前、ノートでの議論で、ゴシップである旨指摘しています。そして、異議がなかったので、本文を修正しました。そうした経緯を無視して、議論を経ずに真逆に変更することについては異議を唱えます。--量子力学のド素人ことryon 2007年6月8日 (金) 12:26 (UTC)[返信]

修正提案(陰謀説)

陰謀説の前半部分を都市伝説一覧#国家・政治・軍事に関する都市伝説に移動し、「丸山ワクチンが承認されたなかったことについて、圧力説・陰謀説が都市伝説としてまことしやかに語られている。」に修正し、都市伝説一覧を参照してもらうように変更するよう提案します。量子力学のド素人ことryon2007年6月24日 (日) 10:32 (UTC)署名入れ忘れ--量子力学のド素人ことryon 2007年6月30日 (土) 11:03 (UTC)[返信]

「丸山ワクチンは1%から2%の効果があるかないか」

第96回国会予算委員会第三分科会第3号衆議院 (1981年7月30日)における小林進衆議院議員の発言の該当部分です。

ともかく、もう時間がないのだから僕はこの問題は議論をしないが、いやしくも公文書だ。しかも、きちっとした数字を挙げて出しているものだ。文章ならば、一字一句を違えたとか、あるいは修辞を違えたとか、形容詞を違えたというならばいいけれども、数字だよ。数字を変えるということは、厚生大臣、千字を違うのも一字を違うのも違いには間違いないのだ。こういうような数字を――これはみんなでたらめですよ。ピシバニールなんて一字や二字の修正じゃないですよ。全部と言っていいくらい数字を変えている。しかも効用率だって一体何だ。去年の七月十日、これを薬事審議会に出してその認可をとるときの有効率は三六%じゃないか。それで、ことしの二月十二日かのものになると、有効率は幾らになっている。三四・六だろう。有効率まで変わっているじゃないか。この有効率なんというものは、〇・一%だって患者やこの薬を活用する者にとっては生き死にの問題だ。われわれが、丸山ワクチンは百分の一%の効果があるか、二%の効果があるかといま争っているさなかで、君らは平気で三六%有効率がありますの、三四・何%でございますのと、勝手にみんな修正をしておる。統計と称する数字が君たちの恣意によって左右でたらめやられてたまるかね、一体。こんなことは私は了承できません。時間がないから議論はしないけれども、でたらめです、こんなことは。しかも公文書だ。公文書というものをその後、君たちの手管によって自由に上げたり下げたりしておる。こんなことは悪質も悪質の最たるものです。

小林議員は、0.1%の違いでも「患者やこの薬を活用する者にとっては生き死にの問題」という認識を示し、ピシバニールの有効率の数値が36%から34.6%へと1.4%変わったことを「勝手にみんな修正をしておる」として、その比較対象として丸山ワクチンの効果を示しています。 これは支持者の立場での丸山ワクチンの有効性に対する認識を示しており、それとは「別の意図」ではないことは明らかです。丸山ワクチンの有効性の言及でないことを「恣意的に採用」して意図を捻じ曲げているわけではありません。 議員は専門家ではないので出典の基準を満たさないとか、特筆性に欠けるという理由ならともかく、「ソース内に該当の記述がなく、別の意図の発言を部分的に恣意的に採用している」では削除理由に当たらないと思います。--153.226.135.45 2016年10月5日 (水) 14:50 (UTC)[返信]

樹状細胞活性化

丸山ワクチンの働きがほぼ明らかに 日本医大の高橋秀実教授が発表

ということで解明されてきたみたいです。--Haetenai会話2018年5月27日 (日) 05:37 (UTC)[返信]

臨床前研究の項目について

2020年5月5日 (火) 14:11時点における版で追記された内容は、WP:SYNWP:RS等の複数の観点で明らかな独自研究です。 消してしまってもよかったのですが、独自研究タグをつけ、合成された情報は合成前の形に分離、主観的感想の削除等のうえ、臨床前研究の項目に移動しました。 しばらく様子を見て改善が見られない場合は丸ごと消します。--220.98.52.17 2020年6月11日 (木) 03:27 (UTC)[返信]

出典について

バラエティ番組や自著等は適切な出典とはなりません。効果があると思わせたい気持ちは理解しますが、ちゃんと効果の証拠となる出典を示してください。--220.105.224.129 2022年11月3日 (木) 11:21 (UTC)[返信]