スペックス・パウエル

スペックス・パウエル
Specs Powell
出生名 Gordon Powell
生誕 (1922-06-05) 1922年6月5日
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク
死没 (2007-09-15) 2007年9月15日(85歳没)
ジャンル ジャズ
職業 ミュージシャン
担当楽器 ドラム

スペックス・パウエルSpecs Powell1922年6月5日 - 2007年9月15日)は、スウィング時代に演奏を始めたアメリカジャズドラマー

略歴

スペックス・パウエルは、1943年にCBSに雇われた最初の黒人スタッフ・ミュージシャンであった。ニューヨークで生まれた彼は、まずピアノを始めたが、1930年代後半にドラマー専門となった。それからエドガー・ヘイズ(1939年)、ベニー・カーター(1941年–1942年)、ベン・ウェブスターと共に演奏。1960年代初頭に『エド・サリヴァン・ショー』でパーカッションを演奏し、1970年代まで専属で活動し続けた。1960年代初頭のある時点で、彼はラテン・パーカッション製作者のマーティン・コーエンと親しくなり、コーエンに彼のための初期の(おそらく最初の)ボンゴ・スタンドを製作してもらった[1]。2004年には、ビッグバンド・ジャズの殿堂に就任した。

パウエルは写真家でもあり、2500枚に及ぶ画像の写真アーカイブは、カリフォルニア州立大学ノースリッジ校のトム・アンド・エセル・ブラッドリー・センターに保存されている[2][3]

彼は85歳で腎臓病によりサンディエゴにて亡くなった[4]

ディスコグラフィ

リーダー・アルバム

  • 『ムーヴィン・イン』 - Movin' in (1957年、Roulette)
  • Specs Powell Presents Big Band Jazz (1961年、Strand)

参加アルバム

  • レン・バリー : Ups and Downs (1972年、Buddah)
  • ビリー・バトラー : Guitar Soul! (1969年、Prestige)
  • チャーリー・バード : The Great Byrd (1968年、Columbia)
  • エロル・ガーナー : 『ザ・モスト・ハッピー・ピアノ』 - The Most Happy Piano (1957年、Columbia)
  • エロル・ガーナー : Encores in Hi Fi (1958年、Columbia)
  • チャーリー・ケネディ & チャーリー・ヴェンチュラ : 『ザ・クレイジー・リズムズ』 - Crazy Rhythms (1957年、Regent)
  • エスター・マーロウ : Sister Woman (1972年、Fantasy)
  • パーシー・メイフィールド : Weakness Is a Thing Called Man (1970年、RCA Victor)
  • ムーンドッグ : Moondog 2 (1971年、Columbia)
  • ローズ・マーフィ : 『ジャズ、ジョイ・アンド・ハッピネス』 - Jazz, Joy, and Happiness (1962年、United Artists)
  • レッド・ノーヴォジーン・クルーパ、チャーリー・ヴェンチュラ、テディ・ウィルソン : Jazz Concert (1956年、Jazztone)
  • オスカー・ピーターソン : The Oscar Peterson Trio and the Gerry Mulligan Quartet at Newport (1963年、Verve)
  • バーナード・パーディ : 『ソウル・イズ』 - Soul Is... Pretty Purdie (1972年、Flying Dutchman)
  • チャック・レイニー : 『ザ・チャック・レイニー・コーリション』 - The Chuck Rainey Coalition (1972年、Skye)
  • レイ・レップ : Hear the Cryin (1972年、Myrrh)
  • ライトニン・ロッド : 『ハスラーズ・コンヴェンション』 - Hustlers Convention (1973年、Celluloid) ※日本盤はジャラール(ラストポエッツ)名義
  • シャーリー・スコット : 『ソウル・ソング』 - Soul Song (1969年、Atlantic)
  • チャーリー・シェイヴァース : 『ザ・コンプリート』 - The Complete Charlie Shavers with Maxine Sullivan (1957年、Bethlehem)
  • ニーナ・シモン : 『シングス・ザ・ブルース』 - Nina Simone Sings the Blues (1967年、RCA Victor)
  • ニーナ・シモン : 『トゥ・ラヴ・サムバディ』 - To Love Somebody (1969年、RCA Victor)
  • バート・ソマー : The Road to Travel (1969年、Capitol)
  • バート・ソマー : 『インサイド』 - Inside (1970年、Eleuthera)
  • カーラ・トーマス : Memphis Queen (1969年、Stax)
  • ジョー・トーマス : 『ジョイ・オブ・クッキン』 - Joy of Cookin' (1972年、Groove Merchant)
  • チャーリー・ヴェンチュラ : 『ジャンピング・ウィズ・ヴェンチュラ』 - Jumping with Ventura (1955年、EmArcy)
  • チャーリー・ヴェンチュラ : 『イースト・オブ・スエズ』 - East of Suez (1958年、Regent)
  • ルーベン・ウィルソン : 『セット・アス・フリー』 - Set Us Free (1971年、Blue Note)
  • テディ・ウィルソン : Teddy Wilson All Star Jazz Sextette (1956年、Allegro)
  • テディ・ウィルソン : 『テディ・ウィルソン&ジェリー・マリガン&ビル・エヴァンス・アット・ニューポート'57』 - The Teddy Wilson Trio & Gerry Mulligan Quartet with Bob Brookmeyer at Newport (1957年、Verve)

脚注

  1. ^ Hall of Fame - Martin Cohen”. Percussion Arts Society. 2024年7月9日閲覧。 “コーエンのボンゴの品質についての噂が広まったとき、彼はCBSスタッフのドラマーであるスペックス・パウエルにアプローチされました。パウエルはボンゴの数々をスタンドに取り付けることを望んでいました。「私は『スタンドでボンゴを演奏することはできません』と言いました。なぜなら、ラテン音楽シーンにおいてさえ誰もスタンドでそれらを演奏した人はいないからです」とコーエンは言います。「しかし、彼があまりにしつこいので、私はボンゴに穴を開ける必要のないボンゴ取り付けブラケットを考案しました」。”
  2. ^ Peattie, Elizabeth (2020年). “Guide to the Gordon Specs Powell Photograph Collection”. Online Archive of California. California Digital Library. September 8, 2022閲覧。
  3. ^ African American Collections”. Tom & Ethel Bradley Center. California State University, Northridge. September 8, 2022閲覧。
  4. ^ Jazz news: Jazz Drummer Specs Powell Dead of Kidney Disease at 85” (20 September 2007). 2024年7月9日閲覧。

外部リンク