ショウキズイセン
ショウキズイセン(鍾馗水仙、学名:Lycoris traubii、シノニム:Lycoris aurea)はヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年生草本。有毒植物[3]。別名のショウキラン(鍾馗蘭)はラン科ショウキラン属の多年生草本(腐生植物)の和名でもある。 なお、本項における学名表記はYListに従ったが、POWOでは双方の学名が区別され、L. traubiiは日本~台湾原産[4]、L. aureaは中国大陸~東南アジア原産[5]とされる。 特徴高さ30–60 cm。花茎だけを長く伸ばし、ヒガンバナに似た形の黄色い花を5–10個輪生させる。花は長さ7 cm。花被片は6枚、雄しべは6本で、雌しべとともに花被片から出て上向きに弓状に曲がる。花期は秋(9–10月)。ヒガンバナとは異なり、本種は結実する。種子は黒色で径7 mm。花期に葉は無く、開花後に厚みのある葉を出すが、開花期前に枯れる。葉は長さ20–60 cm、幅1.5–4 cmで、ヒガンバナより幅広い[6][7][8][9][10][3]。 分布と生育環境、利用四国、九州、南西諸島、台湾に分布[9][11]。主に石灰岩地の岩場や林縁に生育する。花が美しく、公園や庭へ植栽されることも多い[6][7][8][3]。 脚注
参考文献
外部リンク
|