サンクトペテルブルク・トロリーバス(ロシア語: Санкт-петербургский троллейбус)は、ロシア連邦の大都市・サンクトペテルブルク市内に存在するトロリーバス。1936年に開通した長い歴史を持つ路線で、路面電車(サンクトペテルブルク市電)と共にゴルエレクトロトランス(ロシア語版)(СПб ГУП «Горэлектротранс»)によって運営されている[1][2][3]。
歴史
サンクトペテルブルク市内において最初に登場したトロリーバスは1902年5月に試験走行が行われたものであったが、本格的な運行開始はソビエト連邦(ソ連)時代、都市名がレニングラードであった頃の1936年10月21日だった。その後、1940年代初頭までに路線網は拡大を続け営業キロ37 km・5系統となったが、第二次世界大戦(大祖国戦争)の最中に勃発したレニングラード包囲戦の影響で1941年12月以降トロリーバスは営業休止を余儀なくされた。封鎖中、一部のトロリーバス路線を復旧させて物資の輸送や市民の脱出に利用する計画があったものの実現せず、運行が再開されたのは終戦後の1944年5月25日となった[1][2][3]。
戦後は路線網の拡大が続き、ソ連末期の1990年には営業キロ683.5 km、車両数1076両を記録する程となった。その間、開業以来続いていたトロリーバスの定員制限が撤廃された他、車両の大型化や近代化も継続して行われた。また、ソ連時代には増え続ける利用客に対応するためにトレーラーを後方に連結した編成が導入され、後年にはトロリーバス同士を連結し前方の車両で纏めて運転する総括制御運転も登場した。しかし輸送力の向上に貢献した一方、機器の摩耗や故障が相次いだ事で速度制限や後進の禁止などの制限が課せられた。そのため、ソビエト連邦の崩壊(ソ連崩壊)以降本格的に導入された連節バスの導入により運用は減少し、2002年までに総括制御運転は廃止された[1][2][8]。
ソ連崩壊後は経済の混乱などが要因となり一部路線の閉鎖が起きたものの、それ以降もサンクトペテルブルク市内では新規の路線網の建設や系統の新設が行われている。特に2018年以降は架線からの電力を充電池に貯める事で非電化区間でも走行が可能な充電式トロリーバス(троллейбусов с увеличенным автономным ходом、ТУАХ)の導入が継続して行われ、架線の敷設といった整備なしでの路線網の増強が積極的に進められている[1][2][9][10]。
運用
2021年現在、サンクトペテルブルク市内には以下の46系統のトロリーバス路線が運行している。同年時点での基本運賃は55ルーブルだが、非接触式ICカード「ポドロジニク」(Подорожник)を使用する場合36ルーブルへ値下げされる[4][11][12][13]。
系統番号
|
起点
|
終点
|
備考
|
1
|
ул. Маршала Тухачевского
|
Ординарная ул.
|
|
2
|
ул. Шаврова
|
Глухарская ул.
|
充電式トロリーバス(ТУАХ)を使用
|
3
|
ул. Маршала Тухачевского
|
Балтийский вокзал
|
|
4
|
Придорожная аллея
|
пл.Мужества
|
|
5
|
Конногвардейский бульвар
|
Тульская ул.
|
|
6
|
Светлановский пр.
|
станция метро "Чёрная речка"
|
|
7
|
Таллинская ул.
|
Петровская пл.
|
|
8
|
троллейбусный парк № 2
|
Балтийский вокзал
|
|
9
|
ул. Кораблестроителей
|
Ординарная ул.
|
|
10
|
ул. Кораблестроителей
|
Новгородская ул.
|
|
11
|
ул. Кораблестроителей
|
Тульская ул.
|
|
13
|
Придорожная аллея
|
Светлановский пр.
|
|
14
|
река Оккервиль
|
пл. Александра Невского
|
|
15
|
Сызранская ул.
|
Тульская ул.
|
|
16
|
ж/д станция Ручьи
|
пл. Бехтерева
|
|
17
|
Казанский собор
|
ул. Костюшко
|
充電式トロリーバス(ТУАХ)を使用
|
18
|
Пл. Академика Климова
|
ж.-д. станция Ручьи
|
充電式トロリーバス(ТУАХ)を使用
|
20
|
Авангардная ул.
|
пл. Стачек
|
|
21
|
ул. Жени Егоровой
|
пл. Мужества
|
|
22
|
Хасанская ул.
|
пл. Труда
|
|
23
|
Хасанская ул.
|
пл. Труда
|
充電式トロリーバス(ТУАХ)を使用
|
24
|
Звездная ул.
|
станция метро "Московские ворота"
|
就業日のみ運行
|
25
|
станция метро "Старая Деревня"
|
ул. Генерала Хрулёва
|
|
26
|
ж.-д. станция Сортировочная
|
станция метро "Московские ворота"
|
|
27
|
Река Оккервиль
|
пл. Конституции
|
|
28
|
пр. Солидарности
|
станция метро "Ломоносовская"
|
|
29
|
ж.-д. станция Сортировочная
|
ул. Солдата Корзуна
|
|
31
|
Северный пр.
|
пр. Добролюбова
|
|
32
|
Троллейбусный парк №1
|
Балтийский бульвар
|
充電式トロリーバス(ТУАХ)を使用
|
33
|
пр. Солидарности
|
Суворовский пр.
|
就業日のみ運行
|
34
|
Тихорецкий пр.
|
станция метро "Петроградская"
|
就業日のみ運行
|
35
|
ж.-д. станция Сортировочная
|
пр. Героев
|
|
36
|
ж.-д. станция Сортировочная
|
станция метро "Электросила"
|
就業日ラッシュ時のみ運行
|
37
|
ул. Пионерстроя
|
станция метро "Проспект Ветеранов"
|
|
38
|
Светлановский пр.
|
Боткинская ул.
|
|
39
|
станция метро "Купчино"
|
станция метро "Электросила"
|
|
40
|
Светлановский пр.
|
станция метро "Старая Деревня"
|
|
41
|
ул. Васи Алексеева
|
ул. Адмирала Черокова
|
充電式トロリーバス(ТУАХ)を使用
|
42
|
ж.-д. станция Сортировочная
|
Камчатская ул.
|
|
43
|
Река Оккервиль
|
площадь Ленина
|
充電式トロリーバス(ТУАХ)を使用
|
44
|
Авангардная ул.
|
пл. Московские ворота
|
|
45
|
Звездная ул.
|
пр. Героев
|
|
46
|
Троллейбусный парк №1
|
Ж.-д. платформа Сергиево
|
充電式トロリーバス(ТУАХ)を使用 就業日のみ運行
|
47
|
М. Балканская ул.
|
Московская пл.
|
充電式トロリーバス(ТУАХ)を使用
|
48
|
ул. Васи Алексеева
|
пр. Героев
|
|
50
|
ул. Шаврова
|
Тихорецкий пр.
|
|
車両
2021年時点でサンクトペテルブルク市内のトロリーバス路線で使用されている車両形式は以下の通り。近年は近代化を目的に前述の充電式トロリーバスを含めた新型車両の導入を積極的に進める一方、廃車になったトロリーバス車両の一部は他都市への譲渡も行われている。これらの車両は路面電車・トロリーバス車庫(Совмещенный трамвайно-троллейбусный парк)、第1車庫(Троллейбусный парк № 1)、第2車庫(Троллейбусный парк № 2)、第3車庫(Троллейбусный парк № 3)、第6車庫(Троллейбусный парк № 6)の5箇所の車庫に配置されている[7][14][15][16]。
また、開業時に導入されたYATB-1(ロシア語版)をはじめとする歴代車両のうち一部はサンクトペテルブルク電気輸送博物館(ロシア語版)に保存され、動態保存が実施されている車両も存在する[17]。
-
VMZ-5298.01-50「アヴァンガード」(
2011年撮影)
-
-
-
-
トロルザ-5265.00「メガポリス」(
2016年撮影)
-
PKTS-6281「アドミラル」(
2020年撮影)
-
AKSM-433「ヴィトフート・マックスII」(
2020年撮影)
脚注
注釈
出典
外部リンク