アームストロング・シドレー マンバマンバ(Mamba )は、イギリスのアームストロング・シドレー社が1940年代から1950年代にかけて製造した1,500 有効馬力 (effective horsepower、1,100 kW)を発生するターボプロップエンジンである。 設計と開発マンバは、10段軸流式圧縮機、6個の燃焼室と2段タービンを持つ小型エンジン[1]である。プロペラスピナーの中には遊星歯車式減速ギアが内蔵されており、エンジンの始動にはカートリッジが使用された。社内での呼称はASM(Armstrong Siddeley Mamba)といい、ASM.3は1,475 ehp、ASM.6は1,770 ehpを発生した。 通常のターボプロップエンジンはジェット燃料を使用するが、マンバは通常のディーゼル燃料(軽油)も使用できる[2]。 1948年に500時間のテストが実施され[1]、マンバはダグラス DC-3 ダコタに装着された最初のターボプロップエンジンになった。1949年にダコタ機のテストベッドはエンジンを2基共マンバに換装された。 派生型のダブル・マンバエンジンは英海軍のフェアリー ガネット 対潜哨戒機に搭載された。このエンジンは実質的に2基のマンバを並列に配し、共通のギヤボックスを介して2重反転プロペラを駆動した。減速ギヤボックスを外したマンバのターボジェットエンジン版がアームストロング・シドレー アダーとして開発された[3]。 派生型と搭載機
展示中のエンジンアームストロング・シドレー マンバは、ウォリックシャーのコヴェントリー空港にあるミッドランド航空博物館とコスフォード空軍博物館に展示されている。 要目(ASM.3) Flight誌より[4]
出典脚注
参考文献
外部リンク |