Wikipedia‐ノート:版指定削除の方針

「ケースB1:履歴不継承」による削除の中断の提案

情報 掲題の件につきまして、「Wikipedia:井戸端/subj/「ケースB1:履歴不継承」による削除の中断の提案」にて広く意見を求めています。この提案は現在のWikipedia:版指定削除の方針に一部抵触しており、その方針文書としての修正を要するものですので、ここに通知いたします。--枯葉会話2023年7月17日 (月) 11:35 (UTC)[返信]

表記の修正を提案

「プライバシー侵害などで緊急性の高いケースにおいては削除の方針#緊急削除における対応と同様に、削除依頼における審議を経ずに、もしくは削除依頼における審議で通常の合意期間を待たずに、緊急の版指定削除を行なうことも可能です。また、即時版指定削除の方針の要件に一致すれば即時版指定削除を行うこともできます。」の部分ですが、緊急削除では審議を無効化することができないため、「削除依頼における審議を経ずに、もしくは」の除去を 提案 させていただきます。 --Joansedana会話2024年8月18日 (日) 00:46 (UTC)[返信]

反対 一部の例外を除き、緊急案件だからといって削除審議の合意が無視されるわけではありません。通常の審議を経ずに緊急(版指定)削除されても削除の復帰依頼等で異議をとなえることなどは出来ます。そもそも、緊急削除でも明らかなプライバシー侵害などでは削除審議を経ずに削除されることがあります。そのため提案内容に同意する事はできません。 --春春眠眠 🗨️会話 2024年8月18日 (日) 12:25 (UTC)[返信]
審議を経ずに削除できるのは、Wikipedia:オーバーサイトの方針Wikipedia:即時削除の方針Wikipedia:即時版指定削除の方針およびWikipedia:連絡先だけではありませんか?
緊急削除では審議を無効化できませんので、誤解を招く該当部分は訂正する必要があると思います。
提案 ですが、「削除依頼における審議を経ずに」を「通常の削除依頼における審議を経ずに」に変更するのはどうでしょうか?この方針では、即時版指定削除の方針が利用できますので、内容に変化は無いかと思われます。 --Joansedana会話2024年8月21日 (水) 14:55 (UTC)[返信]
申し訳ありません。「通常の」が追加されることで何が異なるのでしょうか。もう少し具体的に変更点を教えてもらえますか? --春春眠眠 🗨️会話 2024年8月21日 (水) 15:47 (UTC)[返信]
「通常の」を追加することで、緊急削除の審議について誤解を招かないようにすることが目的であり、運用に変更は無いと考えています。 --Joansedana会話2024年8月24日 (土) 05:28 (UTC)[返信]
削除の方針#緊急削除には「通常の審議を省略」と書いてあるのでそれに揃えるということであれば特に反対はしませんが、必要な変更なのかは少々疑問が残ります。
あと、{{告知}}とWikipedia:コメント依頼を忘れているようです。手続き不備になっているので告知と掲載をお願いします。 --春春眠眠 🗨️会話 2024年8月24日 (土) 14:53 (UTC)[返信]
報告
{{告知}}とWikipedia:コメント依頼をしました。 --Joansedana会話2024年8月27日 (火) 05:07 (UTC)[返信]
反対 「削除依頼における審議を経ずに」は緊急削除の「明らかなプライバシー侵害の場合や非公開での議論の必要がある場合、管理者・削除者は通常の審議を省略して削除する場合もあります。」を念頭に版指定削除の方針に盛り込んだものです。これがないと即時版指定削除にならないが明らかなプライバシー侵害を管理者らの職権で削除することができなくなりコミュニティの負荷が高くなります。また、修正案についてですがWP:DP#EMERの「通常の審議」は削除依頼(による審議)なので、わざわざ通常をつける必要はないと思います。むしろ通常をつける方が通常でない削除依頼の存在をほのめかすことになり混乱します。緊急削除も削除依頼の形態の一つです。--たびびと551会話2024年9月2日 (月) 20:19 (UTC)[返信]
提案
「削除依頼における通常の審議を経ずに」が正確な表記(緊急削除からの引用)だと考えましたので提案させていただきます。 --Joansedana会話2024年9月11日 (水) 15:38 (UTC)[返信]
チェック
反対意見が無いので、Wikipedia:合意形成に基づいて編集しました。 --Joansedana会話2024年9月18日 (水) 22:36 (UTC)[返信]