WEC-JAPAN

WEC-JAPAN(ウェック・ジャパン)は、1982年から1988年まで毎年富士スピードウェイで世界耐久選手権(1986年より世界スポーツプロトタイプカー選手権=WSPCと改称)の一戦として開催されていた耐久レース。1989年からWSPCが鈴鹿で開催されることになったため消滅した。主催はVICICとスポーツニッポン新聞社の共催。

概要

1982年、グループC規定が導入されたこの年、1977年F1日本グランプリ以来、5年ぶりとなる世界選手権レースとして開催された。日本国外からはポルシェランチャのワークスチームが来日。日本からは国産初のグループCカーとなるトムス童夢・セリカCが参加した。翌1983年全日本耐久選手権(後のJSPC)がスタートしたこともあり、このWEC-JAPANを目標にトヨタ日産が本格的にモータースポーツ活動を再開していくこととなる。

開始初年度の1982年は6時間レースであったが、翌1983年以降は1000kmレースで開催された。ただし1983年は事故、1985年は悪天候でレース距離は短縮された。

国産エンジン搭載車・日本人選手による初優勝は、1985年マーチ・85G/日産星野一義、国産エンジン搭載車・日本人選手による初のポールポジション獲得は1987年マーチ・86G/日産和田孝夫である。

なお、世界選手権がWECからWSPCへと改称された1986年以降も、イベント名としてWEC-JAPANという呼称は継続された。

レース結果

開催年 開催日 シリーズ名 レース形態
優勝 PP 出走 観衆
# ドライバー - 周回数 / 車種 # ドライバー - タイム / 車種
1982年 10月3日 WEC  6時間 1 ベルギーの旗 ジャッキー・イクス
西ドイツの旗 ヨッヘン・マス

260周 / ポルシェ・956
51 イタリアの旗 ミケーレ・アルボレート

1分12秒39 / ランチア・LC1
38  86,000
1983年 10月2日 WEC  1000km 2 イギリスの旗 デレック・ベル
西ドイツの旗 ステファン・ベロフ

225周 / ポルシェ・956
2 西ドイツの旗 ステファン・ベロフ

1分10秒02 / ポルシェ・956
37  83,000
1984年 9月30日 WEC  1000km 2 イギリスの旗 ジョン・ワトソン
西ドイツの旗 ステファン・ベロフ

226周 / ポルシェ・956
2 西ドイツの旗 ステファン・ベロフ

1分17秒49 / ポルシェ・956
35  83,500
1985年 10月6日 WEC  1000km 28 日本の旗 星野一義
日本の旗 松本恵二
日本の旗 萩原光

62周 / マーチ・85G/日産
2 西ドイツの旗 ハンス=ヨアヒム・シュトゥック

1分15秒92 / ポルシェ・962C
35  83,100
1986年 10月5日 WSPC 1000km 7 イタリアの旗 パオロ・バリッラ
イタリアの旗 ピエルカルロ・ギンザーニ

226周 / ポルシェ・956
18 アルゼンチンの旗 オスカー・ララウリ

1分16秒519 / ポルシェ・962C
40  85,300
1987年 9月27日 WSPC 1000km 5 オランダの旗 ヤン・ラマース
イギリスの旗 ジョン・ワトソン

224周 / ジャガー・XJR-8
28 日本の旗 和田孝夫

1分19秒021 / マーチ・86G/日産
37  78,500
1988年 10月9日 WSPC  1000km 1 イギリスの旗 マーティン・ブランドル
アメリカ合衆国の旗エディ・チーバー
デンマークの旗 ジョン・ニールセン

224周 / ジャガー・XJR-9
27 日本の旗 岡田秀樹

1分18秒210 / ポルシェ・962C
35 81,500