SD戦国武将列伝 烈火のごとく天下を盗れ!

SD戦国武将列伝 烈火のごとく天下を盗れ!』(えすでぃせんごくぶしょうれつでん~れっかのごとくてんかをとれ~)は、1990年9月8日バンプレストが発売した日本の戦国時代をテーマとしたコンピュータシミュレーションゲーム

内容

1570年の日本を舞台に、49カ国いる大名を選んで、能力値を決定し、季節ごとに命令を出し、内政で国を裕福にしながら戦争で国を取り、全国制覇を目指す内容。

本作はコーエーの『信長の野望シリーズ』などの歴史シミュレーションゲームの様に、有力大名が勢力を伸ばす展開とは異なり、弱小大名が一大勢力に伸し上がる事が多々ある。ナムコの『独眼竜政宗』のようなシンプルな歴史シミュレーションゲームであるが、序盤の難易度は高く、後半になると各パラメーターが全て最高値に達するため、内政のしようが無く、戦争の繰り返しになりがちである。最大の特徴として、SDカードを引くというコマンドがあり、これにより、災害(中には5月病等の現代病もある)、アクシデント、跡継ぎ問題(ゲームオーバー)等を回避など有利に発生するイベントが起こる。

1人用ゲームで、自国である国にしか指示を出せず、他国へは、お金持ち・軍事国家・普通の国・石高あげるの4つしか指示を出せない。

戦争では、武将、足軽、騎馬、弓、鉄砲、槍を操作して戦う。戦争のコマンドは、移動、攻撃、間接攻撃(弓、鉄砲)待機の4種類。移動は1マス(騎馬は2マス)ずつで、コマンド操作は1部隊1ターンにつき1回だけできる。戦争中における勝利の条件は、「敵の足軽と武力を0にする」「自分が退却する」「守備側が30日間持ちこたえる」。また、どちらかの足軽隊が0の場合に、一騎討ちの申し込みができる。

COM大名を暗殺、寿命が尽きると、戦国オークションが開かれ、1番お金を入札したものが国を手に入れる事ができる。

合戦で登場する部隊

足軽、武将
防御力、攻撃力も低い。足軽が0になると、武将の武力になる。
騎馬
攻撃力、防御力も高く、唯一2マス移動できる。
弓隊、鉄砲隊
遠隔攻撃ができる。(弓3、鉄砲5)近ければ威力もアップする。鉄砲は弾があり、0になると遠隔攻撃ができなくなる。
槍隊
足軽と同能力の部隊

カード

  • 災害防止系カード - 越前屋カード、旅芸人の一座カード、富山の薬売りカード、白雲斎カード、人夫カード、災害が起きた際に持っていると、未然に被害を防止してくれる。特に「嫡男誕生カード」はゲームオーバーを防ぐため、必ず引いて置かなければならない。
  • アクシデント系カード - 毒、タイの天ぷらカード、スペイン国王等。1ターンパスや、金を取られる。ザビエルカードがあれば毒、イギリス女王カードがあればスペイン国王を未然に防げる。
  • 発生型カード - 宮本武蔵塚原卜伝、部隊カード、濃姫淀殿細川ガラシャ、農民カード等。訓練度や石高が上がる、兵が増える等引くだけで自然に発生する。濃姫淀殿細川ガラシャには、プレイヤーの男前が上がるのハズレもある。
  • コマンドカード - 金山、忍者カード。忍者に関しては、全策略がタダになる等の特典がある。
  • 一休カード - 坊主めくりをする。10枚の中から一枚を取り、お姫様がでると、属国が一国増え和尚だと一国減り、一休だと米1000が与えられる。
  • 武将カード - プレイヤーの代わりに、戦争に行く武将のカード。