Marie (ロックミュージシャン)Marie(まりー、1951年8月19日- )は、沖縄県中城村出身のハードロック・ミュージシャン。 ハードロックバンド「Marie with MEDUSA」のボーカリストとして、ベトナム戦争時代の沖縄で米兵の人気を集め、オキナワン・ロックの女王といわれた。父親がイタリア系アメリカ人で母親が日本人のハーフ。 「喜屋武マリー」(きゃんマリー)として、ミュージカル女優としても活躍した。現在は、芸名を「Marie(マリー)」として、沖縄市を拠点に《Marie's Band》などのユニットで活動している。 経歴Marie with MEDUSA結成まで1981年、上京後、大阪厚生年金会館でのライヴを収録したアルバム『Marie FIRST LIVE』(CBSソニー)発売。挫折して、沖縄に再び拠点を戻す。 1986年、ハードロックバンド《Marie with MEDUSA》結成[1]。 「喜屋武マリーの青春」と映画化1986年8月、「琉球新報」に利根川裕のルポルタージュ「喜屋武マリーの青春」が連載される。同年11月、単行本として出版。 1989年6月9日、「喜屋武マリーの青春」をベースにした崔洋一監督の映画『Aサインデイズ』公開[2](キャスト=中川安奈・石橋凌・広田玲央名、主題歌は、喜屋武マリー「愛は限りなく」)。 ミュージカルと映画出演1991年11月、ミュージカル「Blood Brothers」(共演=柴田恭兵、三田村邦彦、サンシャイン劇場・制作=松竹)で、ミュージカル女優としてデビュー。主役のジョンストン夫人役を演じる。1992年に再演、1995年にも再々演。 1992年、MEDUSAとしての活動は停止し、拠点を東京へ移す。 2003年、日韓共同制作『アジアの歌』(BSフジ)に出演。この頃から東京の音楽学校の講師[3]。 2005年4月23日、出演したドキュメンタリー映画『シャウト・オブ・アジア』(玄真行監督、忌野清志郎も登場する)が渋谷シネ・ラ・セットで公開[4]。 沖縄──原点からの再出発2005年、沖縄に本拠地を戻し、「Marie MusicOffice」を設立する。同年4月からFMコザ、RBCで、ラジオパーソナリティを担当。 2006年、沖縄市にミュージックバーをオープン。7月2日第24回ピースフルラブロックフェスティバルに15年ぶりに出演、トリを務め話題となる。この年、Marie's Bandとして活動を展開。 2007年9月、出演した第25回ピースフルラブロックフェスティバルがMusic Japan TV で放送される。同年12月1日、出演したNHK総合テレビの「課外授業 ようこそ先輩」が放送[5]。 ディスコグラフィーアルバム
マキシシングル
関連書籍
脚注出典
外部リンク |