HD 86081

HD 86081
仮符号・別名 Bibhā[1]
星座 ろくぶんぎ座
見かけの等級 (mv) 8.70[2]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  09h 56m 05.9185287123s[2]
赤緯 (Dec, δ) −03° 48′ 30.323313278″[2]
視線速度 (Rv) 30.88 km/s[2]
固有運動 (μ) 赤経: -67.001 ミリ秒/[2]
赤緯: 15.999 ミリ秒/年[2]
年周視差 (π) 9.5928 ± 0.0509ミリ秒[2]
(誤差0.5%)
距離 340 ± 2 光年[注 1]
(104.2 ± 0.6 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) 3.6[注 2]
HD 86081の位置
物理的性質
半径 1.22 ± 0.10 R[3]
質量 1.21 ± 0.09 M[3]
表面重力 4.36 (logg)[3]
スペクトル分類 F8 V[3]
光度 2.34 L[3]
表面温度 6,028.0 ± 44.0K[3]
金属量[Fe/H] 0.257 ± 0.03[3]
年齢 6.5 ×109[3]
他のカタログでの名称
BD-03 2815, HIP 48711, SAO 137236
Template (ノート 解説) ■Project

HD 86081は、ろくぶんぎ座にある黄白色の主系列星太陽の約1.2倍の半径質量を持ち、表面温度は6,028Kと太陽より少し高い[3]。2017年に、太陽の約0.08倍の質量を持つ伴星Bが発見されている[4]

大きさの比較
太陽 HD 86081
太陽 Exoplanet


惑星系

2006年太陽系近傍の金属過剰星の周りに短周期の太陽系外惑星を探す惑星捜索計画、N2K(Next 2000 Stars)コンソーシアムによって、HD 86081の周りを公転する惑星HD 86081 bが発見された[5]

HD 86081の惑星[5]
名称
(恒星に近い順)
質量 軌道長半径
天文単位
公転周期
()
軌道離心率 軌道傾斜角 半径
b (Santamasa) > 1.50 MJ 0.035 2.1375 ± 0.0002 0.008 ± 0.004

名称

2019年、世界中の全ての国または地域に1つの系外惑星系を命名する機会を提供する「IAU100 Name ExoWorldsプロジェクト」において、HD 86081 はインドに割り当てられる系外惑星系となった[6]。このプロジェクトは、「国際天文学連合100周年事業」の一環として計画されたイベントの1つで、インド国内での選考、国際天文学連合 (IAU) への提案を経て太陽系外惑星とその主星に固有名が承認されるものであった[7]。2019年12月17日、IAUから最終結果が公表され、HD 86081はBibhā、HD 86081 bはSantamasaと命名された[1]。これらはサンスクリット語で星とその惑星の物理的な状態を象徴する言葉に由来した名前が付けられている[1]。Bibhā は、サンスクリット語で「明るい光のビーム」を意味する言葉Vibhaベンガル語での発音である[1]。Santamasa はサンスクリット語で「曇り」を意味する言葉で、太陽系外惑星の大気を暗示している[1]

脚注

注釈

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典

  1. ^ a b c d e India | NameExoworlds” (英語). Name Exoworlds. 国際天文学連合 (2019年12月17日). 2020年1月4日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g HD 86081 -- Star”. SIMBAD Astronomical Database. CDS. 2020年1月5日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i Ghezzi, L. et al. (2010). “Stellar Parameters and Metallicities of Stars Hosting Jovian and Neptunian Mass Planets: A Possible Dependence of Planetary Mass on Metallicity”. The Astrophysical Journal 720 (2): 1290-1302. arXiv:1007.2681. Bibcode2010ApJ...720.1290G. doi:10.1088/0004-637X/720/2/1290. ISSN 0004-637X. 
  4. ^ Ngo, Henry et al. (2017). “No Difference in Orbital Parameters of RV-detected Giant Planets between 0.1 and 5 au in Single versus Multi-stellar Systems”. The Astronomical Journal 153 (6): 242. arXiv:1704.02326. Bibcode2017AJ....153..242N. doi:10.3847/1538-3881/aa6cac. ISSN 1538-3881. 
  5. ^ a b Johnson, John Asher et al. (2006). “The N2K Consortium. VI. Doppler Shifts without Templates and Three New Short‐Period Planets”. The Astrophysical Journal 647 (1): 600-611. arXiv:astro-ph/0604348. Bibcode2006ApJ...647..600J. doi:10.1086/505173. ISSN 0004-637X. 
  6. ^ List of stars and planets | IAU100 Name ExoWorlds - An IAU100 Global Event” (英語). Name Exoworlds. 国際天文学連合. 2019年7月9日閲覧。
  7. ^ Methodology | IAU100 Name ExoWorlds - An IAU100 Global Event” (英語). Name Exoworlds. 国際天文学連合. 2019年7月9日閲覧。

関連項目

外部リンク

座標: 星図 09h 56m 05.9184s, −03° 48′ 30.326″