鶴田皓

鶴田皓

鶴田 皓(つるた あきら、天保6年12月26日1836年2月12日) – 明治21年(1888年4月15日)は、明治時代の法制官僚。元老院議官。字は玄縞、通称は弥太郎、号は斗南佐賀藩多久邑出身。父は多久家家臣鶴田斌東京帝国大学法学部講師。明治法律学校名誉校員[1]。諸法典編纂に参加。正三位勲二等。実業家・炭鉱技術者の高取伊好は弟。

略歴

栄典

位階
勲章

エピソードなど

脚注

  1. ^ 明治大学 『明治大学六十年史』 1940年、11頁
  2. ^ 『太政官日誌』 明治7年 第1-63号 コマ番号109
  3. ^ 『官報』第678号「賞勲叙任」1885年10月2日。
  4. ^ 『官報』第994号「叙任及辞令」1886年10月21日。
  5. ^ 『官報』第1324号「叙任及辞令」1887年11月26日。
  6. ^ 幕末洋学史の研究

参考文献

  • 原平三『幕末洋学史の研究』1992年。ISBN 978-4-40-401900-4 ASIN 4404019009

外部リンク