阿南市立図書館(あなんしりつとしょかん)は、徳島県阿南市の公共図書館である。阿南市立羽ノ浦図書館、阿南市立那賀川図書館の2館および、図書館カウンター(阿南市役所内に設置)からなる。かつては阿南市立阿南図書館もあったが休館中。
阿南図書館
- 施設
- 建物構造は鉄筋コンクリート3階建。
- 3階 - 視聴覚室
- 2階 - 参考閲覧室、会議室(和室)、書庫
- 1階 - 返却ポスト、ロビーコーナー、雑誌コーナー、一般開架室、児童開架室、事務室、移動図書館車庫
- 利用情報
-
- 開館時間:平日は9:00〜18:00、土曜・日曜は9:00〜17:00
- 休館日:毎週月曜日、祝日、毎月末日(土・日曜日以外の日)、年末年始、長期図書整理期間
- 歴史
- 1958年(昭和33年)には阿南市立図書館設置条例を制定し、1981年(昭和56年)7月19日に阿南市立図書館が開館した。1981年(昭和56年)には移動図書館車の初代「わかたけ号」の運行を開始した。1982年(昭和57年)には阿南市立図書館で徳島県図書館大会を開催[4]。1988年(昭和63年)6月24日 - 阿南市立図書館図書充実基金条例を制定した。1994年(平成6年)3月 - 移動図書館車を更新して2代目「わかたけ号」の運行を開始した。2004年(平成16年)8月 - 阿南市ブックスタート事業を開始した。
羽ノ浦図書館
- 施設
- 建物構造は鉄筋コンクリート造、一部鉄骨コンクリート造り3階。阿南市情報文化センターの1階に位置する。
- 1階 - 返却ポスト(阿南市情報文化センター出入口)、児童書架、一般書架、おはなしコーナー、AVコーナー、AVブース、学習コーナー、事務室、書庫
- 利用情報
-
- 開館時間:10:00〜18:00
- 休館日:毎週月曜日、国民の祝日の次の火曜日、資料整理日(毎月末日(土・日曜日以外の日))、年末年始、長期図書整理期間
- 歴史
- 1995年(平成7年)7月7日に羽ノ浦町立図書館として開館。2001年(平成13年)2月1日にはインターネットでの蔵書検索を開始[6]。
那賀川図書館
- 施設
- 建物構造は鉄筋コンクリート平屋建である。
- 1階 - 返却ポスト、視聴覚室、市民ギャラリー、会議室、児童書室、一般書室、事務室、書庫、移動図書館車庫
- 利用情報
-
- 開館時間:10:00〜18:00
- 休館日:毎週月曜日、祝日、毎月末日(土・日曜日以外の日)、年末年始、長期図書整理期間
- 歴史
- 1994年(平成6年)3月23日には那賀川町立図書館設置条例・運営規則・処務規則を制定、4月1日にはそれぞれ施行し、7月20日に那賀川町立図書館が開館した[7]。10月には移動図書館車「ブッくん」の運行を開始した。
新阿南市発足後の歴史
2005年(平成17年)12月27日には阿南市立図書館条例を制定した。2006年(平成18年)3月20日には阿南市が那賀川町と羽ノ浦町を編入合併し、阿南市立図書館は阿南市立阿南図書館に、羽ノ浦町立図書館は阿南市立羽ノ浦図書館に、那賀川町立図書館は阿南市立那賀川図書館に名称変更。阿南市立図書館条例を施行。同年4月には那賀川図書館が平成18年度「子どもの読書活動優秀実践図書館」文部科学大臣賞を受賞した[8]。2008年(平成20年)3月には 図書館総合情報システムを導入し、12月には阿南市子どもの読書活動推進計画を制定した。
2009年(平成21年)には平成21年度「子どもの読書活動優秀実践図書館」文部科学大臣賞を受賞[9]。2013年(平成25年)2月には移動図書館車「わかたけ号」と「ブッくん」の運行を終了し、4月16日には移動図書館車「ひまわり号」の運行を開始した。2016年(平成28年)2月2日には国立国会図書館図書館向けデジタル化資料送信サービスに参加[10]。
脚注
参考文献
- 棚橋満雄(1991)『徳島県の図書館』第一出版.
- 那賀川町編(1992)『那賀川町例規集』ぎょうせい.
- 阿南市企画部行政情報課編(2005)『阿南市例規集(追補版)2005.12 追補版』阿南市.
- 那賀川町企画室広報係編『広報那賀川』那賀川町.
- 阿南市企画部秘書広報課編『広報あなん』阿南市.
- 羽ノ浦町総務課(2006)『羽ノ浦町閉町記念誌』羽ノ浦町.
- 羽ノ浦町総務課『広報リフレッシュ羽ノ浦』羽ノ浦町.
外部リンク
徳島県の図書館 |
---|
県立 | |
---|
徳島 | |
---|
東部 | |
---|
南部 | |
---|
西部 | |
---|
|