長崎県立ろう学校佐世保分教室

長崎県立ろう学校佐世保分教室
長崎県立ろう学校佐世保分教室
地図北緯33度12分29秒 東経129度45分32秒 / 北緯33.208118度 東経129.758875度 / 33.208118; 129.758875座標: 北緯33度12分29秒 東経129度45分32秒 / 北緯33.208118度 東経129.758875度 / 33.208118; 129.758875
過去の名称 長崎県立佐世保ろう学校
長崎県立ろう学校佐世保分校
国公私立の別 公立学校
設置者 長崎県
創立者 長崎慈善会
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 857-0114 
長崎県佐世保市小舟町60番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

長崎県立ろう学校佐世保分教室(ながさきけんりつ ろうがっこう させぼぶんきょうしつ)は、長崎県佐世保市小舟町にある県立特別支援学校。県北の聴覚障害教育を担う学校である。なお、本校の長崎県立ろう学校大村市にある。

2019年(平成31年)4月に分校から分教室となった[1]

所在地

  • 佐世保市北東部の柚木(ゆのき)地区にある。

学部

校訓

  • 「敬愛・創造・自律」を、各部でわかりやすいように、次のように言い換えている。
    • 幼稚部 - 「なかよくしよう・よくかんがえよう・しっかりがんばろう」
    • 小学部 - 「思いやる心・工夫する心・強い心」
    • 中学部 - 「敬愛・創造・自律」

校歌

  • 1988年(昭和63年)6月に制定。
  • 作詞: 森義男
  • 作曲: 朝永仁
  • 3番まである。

沿革

  • 1951年(昭和26年)4月 - 長崎県立ろう学校佐世保分校が万徳町に開校。
  • 1966年(昭和41年)4月 - 幼稚部(5歳児学級)を新設。
  • 1970年(昭和45年)4月 - 幼稚部(4歳児学級)を新設。
  • 1972年(昭和47年)9月 - 新校舎(小舟町)へ移転。
  • 1975年(昭和50年)4月 - 中学部を設置。
  • 1976年(昭和51年)4月 - 長崎県立佐世保ろう学校として分離・独立。
  • 1977年(昭和52年)4月 - 幼稚部(3歳児学級)と重複学級(小学部)が認可される。
  • 1978年(昭和53年)4月 - 重複学級(中学部)が認可される。
  • 1987年(昭和62年)3月 - 校訓を制定。
  • 1988年(昭和63年)6月 - 校歌を制定。
  • 1992年平成4年)1月 - 山形県立酒田聾学校と姉妹校の提携。
  • 1998年(平成10年)7月 - 山形県立酒田聾学校との合同修学旅行(静岡県御殿場市)。
  • 2000年(平成12年)11月 - 創立50周年記念式典を挙行。
  • 2006年(平成18年)4月 - 長崎県立ろう学校佐世保分校となる。
  • 2019年(平成31年)4月 - 長崎県立ろう学校佐世保分教室となる[1]

部活動

アクセス

周辺

  • 藤山神社
  • 播磨橋
  • 柚木団地
  • 佐世保市立柚木中学校

参考資料

関連項目

外部リンク

座標: 北緯33度12分29.225秒 東経129度45分31.95秒