長岡亮介 (数学者)長岡 亮介(ながおか りょうすけ、1947年 - )は、日本の数学者、数学教育者。 人物専門は数学史、数学教育。元明治大学特任教授[1]。元予備校講師。「意欲ある若手数学教育者支援組織 TECUM」主催者[2]。 長野県長野市で出生し、神奈川県横浜市で育つ。聖光学院中学校・高等学校卒業。オフコースの小田和正、鈴木康博らと同期。東京大学理科一類入学[3]、東京大学理学部数学科卒業。東京大学大学院理学系研究科科学史科学基礎編専門課程単位取得退学。津田塾大学学芸学部数学科講師/助教授、大東文化大学法学部教授、放送大学教養学部教授を歴任。放送大学を2008年3月に退職。上智大学理工学部非常勤講師、2009年から明治大学理工学部数学科特任教授、2017年明治大学退職。現在は「意欲ある若手数学教育者支援組織 TECUM」主催者。 元駿台予備学校数学科講師。駿台予備校時代はカリスマ講師として君臨した。東進ハイスクール数学科講師の長岡恭史は弟。受験数学の参考書、数学教科書、数学の歴史に関する書籍を多数執筆している。教科書レベルから大学受験を超える程度の著書まで幅広く出版している。 専門は、近現代数学史、数理思想史、情報科学論。 趣味は、オートバイ、スキー、テニスから音楽、囲碁、茶道(表千家)、日本酒、麻雀、数学教育。 主な著作・共著・編集
脚注
外部リンク |