逸見祥仙

 
逸見祥仙
時代 戦国時代
生誕 不明[1]
死没 天文7年10月7日1538年10月29日[2]
官位 山城守(受領名)[2]左京亮(官途名)
主君 足利義明
氏族 逸見氏
テンプレートを表示

逸見 祥仙(へんみ しょうせん)は、戦国時代武将小弓公方家の重臣[2]。実名は忠次(「清和源氏逸見系図」)[2]

略歴

甲斐武田氏庶流の一族とも[1]、真里谷氏の一族ともいわれるが、詳しい血縁関係などはわかっていない。官途名は左京亮であり、足利義明から山城守の受領名を与えられる[2]。甲斐の武田信虎と足利義明との間を媒介して両者を結びつける[2]

天文7年(1538年)、第一次国府台合戦において義明と共に出陣して戦闘に参加したが、最後は義明と共に戦死した[1]

脚注

  1. ^ a b c 阿部・西村 1990, p. 681.
  2. ^ a b c d e f 滝川恒昭「小弓公方家臣・上総逸見氏について―国立国会図書館所蔵「逸見文書」の紹介―」『中世房総』6号、1992年。 

参考文献

  • 阿部猛; 西村圭子 編『戦国人名事典』(コンパクト)新人物往来社、1990年9月。ISBN 4-404-01752-9