豊田城 (大和国)

logo
logo
豊田城
奈良県
別名 豊田山城
城郭構造 山城
築城主 豊田氏
築城年 不明
主な城主 豊田氏、松永氏
廃城年 不明
遺構 空堀、土塁
指定文化財 未指定
再建造物 なし
位置 北緯34度36分27.2秒 東経135度51分14.6秒 / 北緯34.607556度 東経135.854056度 / 34.607556; 135.854056
地図
豊田城の位置(奈良県内)
豊田城
豊田城
テンプレートを表示

豊田城(とよだじょう)は、奈良県天理市にあった中世日本の城山城)。

概要

天理市の現・天理教迎賓館の裏山に城跡が位置する。室町時代に付近に勢力を張った興福寺大乗院方の衆徒豊田氏が居城とした。奈良県の城としては空堀が最も発達しており、二つの郭群を複雑な横堀が囲むほか、尾根の奥にも横堀がある。

室町時代中期に豊田頼英が台頭、明応年間まで豊田氏は越智氏古市氏に属していたが敗れて没落し、筒井氏に属するようになった。永禄11年10月15日1568年11月14日)に松永久秀に攻められ落城し、その後は松永方の支城となった。

参考文献

関連項目