菊川駅(きくかわえき)は、東京都墨田区菊川三丁目にある[1]、東京都交通局(都営地下鉄)新宿線の駅である。駅番号はS 12[1]。
新宿線で唯一墨田区に所在する駅で、同区最南端の駅でもある。
歴史
駅構造
島式ホーム1面2線の地下駅である。地下1階がコンコース・改札口、地下2階がホームとなっている。
のりば
(出典:都営地下鉄:駅構内図)
-
改札口(2018年3月)
-
ホーム(2019年8月)
利用状況
2022年(令和4年)度の1日平均乗降人員は21,160人(乗車人員:10,640人、降車人員:10,520人)であり[都交 1]、新宿線の駅としては浜町駅に次いで少ない。
各年度の1日平均乗降・乗車人員の推移は下表のとおり。
年度別1日平均乗降・乗車人員[4]
年度
|
1日平均 乗降人員[5]
|
1日平均 乗車人員[6]
|
出典
|
1990年(平成02年)
|
|
10,962
|
[* 1]
|
1991年(平成03年)
|
|
11,410
|
[* 2]
|
1992年(平成04年)
|
|
11,649
|
[* 3]
|
1993年(平成05年)
|
|
12,022
|
[* 4]
|
1994年(平成06年)
|
|
11,945
|
[* 5]
|
1995年(平成07年)
|
|
11,805
|
[* 6]
|
1996年(平成08年)
|
|
12,077
|
[* 7]
|
1997年(平成09年)
|
|
12,096
|
[* 8]
|
1998年(平成10年)
|
|
12,030
|
[* 9]
|
1999年(平成11年)
|
|
11,792
|
[* 10]
|
2000年(平成12年)
|
|
11,899
|
[* 11]
|
2001年(平成13年)
|
|
11,797
|
[* 12]
|
2002年(平成14年)
|
|
12,011
|
[* 13]
|
2003年(平成15年)
|
21,832
|
10,847
|
[* 14]
|
2004年(平成16年)
|
20,845
|
10,367
|
[* 15]
|
2005年(平成17年)
|
20,424
|
10,126
|
[* 16]
|
2006年(平成18年)
|
20,943
|
10,332
|
[* 17]
|
2007年(平成19年)
|
21,945
|
10,883
|
[* 18]
|
2008年(平成20年)
|
22,193
|
11,055
|
[* 19]
|
2009年(平成21年)
|
22,337
|
11,181
|
[* 20]
|
2010年(平成22年)
|
22,149
|
11,058
|
[* 21]
|
2011年(平成23年)
|
21,807
|
10,895
|
[* 22]
|
2012年(平成24年)
|
22,157
|
11,024
|
[* 23]
|
2013年(平成25年)
|
22,919
|
11,428
|
[* 24]
|
2014年(平成26年)
|
23,357
|
11,644
|
[* 25]
|
2015年(平成27年)
|
23,734
|
11,830
|
[* 26]
|
2016年(平成28年)
|
24,684
|
12,305
|
[* 27]
|
2017年(平成29年)
|
25,620
|
12,765
|
[* 28]
|
2018年(平成30年)
|
25,721
|
12,804
|
[* 29]
|
2019年(令和元年)
|
25,887
|
12,914
|
[* 30]
|
2020年(令和02年)
|
20,096
|
10,082
|
[都交 2]
|
2021年(令和03年)
|
20,121
|
10,115
|
[都交 3]
|
2022年(令和04年)
|
21,160
|
10,640
|
[都交 1]
|
駅周辺
東京都道・千葉県道50号東京市川線(新大橋通り)と東京都道319号環状三号線(三ツ目通り)の交差点付近に駅がある。周囲は、菊川(一丁目 - 三丁目)、森下(五丁目)、立川(二丁目 - 四丁目)となる[7]。駅周辺にある施設は各町の記事を参照されたい。
バス路線
最寄りのバス停留所は菊川駅前となる。以下の路線バスが乗り入れ、東京都交通局によって運行されている。
隣の駅
- 東京都交通局(都営地下鉄)
- 都営新宿線
- ■急行
- 通過
- ■各駅停車(京王新線・京王線へ直通する■区間急行・■快速を含む)
- 森下駅 (S 11) - 菊川駅 (S 12) - 住吉駅 (S 13)
脚注
出典
- 東京都統計年鑑
- 東京都交通局 各駅乗降人員
関連項目
外部リンク
|