知空
知空(ちくう、1634年(寛永11年) - 1718年9月7日(享保3年8月13日)[1])は、江戸時代前期から中期にかけての浄土真宗の学僧、浄土真宗本願寺派第2代能化。 概要俗姓は渡辺、字は性応、諡は演慈院、号は大可子・臥雲叟。山城国真覚寺に明性の四男として生まれ、はじめは兄の円海に学ぶ。浄土真宗本願寺派初代能化・西吟に師事し、光隆寺を開いて住職となる。1660年(万治3年)、第2代能化に任じられる。各地の異義を破し真宗正義の宣布に努め、諸国を巡化して布教に尽力した。1695年(元禄8年)学林[2]を再興した。弟子に若霖(第3代能化)がいる。 著書
脚注
参考文献
|