猫の子守唄『猫の子守唄』(ねこのこもりうた、ロシア語: Колыбельные、フランス語: Berceuses du chat)は、イーゴリ・ストラヴィンスキーが1915年から1916年に作曲した歌曲集。コントラルトと3本のクラリネット(小クラリネット、クラリネットA管、バスクラリネット)のために作曲された4つの小曲から構成される。歌詞はロシア語で、1850年代のV・パセックによる「庶民の子守歌」という雑誌記事(後にキレーエフスキーの民謡集に収録)から取られたものだが[1]、シャルル=フェルディナン・ラミューズによるフランス語の訳詞の方が有名である。 なお『猫の子守唄』という題はフランス語訳に由来し、ロシア語の題は単に『子守歌』である。 概要『猫の子守唄』は『プリバウトキ』(1914年作曲)と同時期に作曲され、1919年6月6日にウィーンにおいて初演された。2日後にアントン・ウェーベルンはアルバン・ベルクに宛てて、次のように書き送っている[2] 。
楽曲構成以下の4曲からなり、全曲を通して演奏しても4分とかからない。日本語の題はフランス語からの翻訳による。
脚注参考書籍
|