灘崎町

なださきちょう
灘崎町
おかやまファーマーズ・マーケット サウスヴィレッジ (現:岡山市サウスヴィレッジ)
おかやまファーマーズ・マーケット
サウスヴィレッジ
(現:岡山市サウスヴィレッジ)
灘崎町章
灘崎町章
廃止日 2005年3月22日
廃止理由 編入合併
御津町灘崎町 → 岡山市
現在の自治体 岡山市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
児島郡
市町村コード 33401-4
面積 30.86 km2
総人口 15,818
国勢調査、2004年10月1日)
隣接自治体 岡山市、倉敷市、玉野市
町の木 カシ
町の花 サツキ
灘崎町役場
所在地 709-1215
岡山県児島郡灘崎町大字片岡207番地
座標 北緯34度32分38.4秒 東経133度51分53.8秒 / 北緯34.544000度 東経133.864944度 / 34.544000; 133.864944 (灘崎町)
灘崎町の位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

灘崎町(なださきちょう)は、かつて岡山県児島郡にあったである。2005年平成17年)3月22日岡山市に編入され廃止された。現在は同市南区灘崎地域となっている。本項では町制前の名称である灘崎村(なださきそん)についても述べる。

沿革

  • 1906年明治39年)4月1日 児島郡灘村全域と彦崎村の一部(他は現在、倉敷市)が合併し、藤田組(現・DOWAホールディングス)により干拓された児島湾干拓第1工区0.36km2を加え灘崎村が発足する。
  • 1949年(昭和24年)4月1日 町制を施行し灘崎町となる。
  • 1959年(昭和34年)3月1日 児島郡郷内村植松(他は現在、倉敷市)が編入となる。
  • 1964年(昭和39年) 農林省(現・農林水産省)により干拓された児島湾干拓第7工区の一部0.92km2が編入される。
  • 2005年(平成17年)3月22日 御津郡御津町とともに岡山市に編入合併。
    • 合併後は、合併後5年間一定の予算編成権を持つ灘崎町合併特例区(合併特例区の設置は、同日に設置された御津合併特例区とともに全国初)となり、特別職の区長(任期2年で、岡山市灘崎支所長を兼務する)が置かれ、一定の決定権を持つ特例区協議会が設置された。
  • 2009年(平成21年)4月1日 岡山市が政令指定都市に移行し、灘崎地区の行政区は南区となる。灘崎支所は、暫定的に南区役所として活用。
  • 2010年(平成22年)
    • 3月21日 灘崎町合併特例区が廃止となる。
    • 3月22日 岡山市への合併以来、旧灘崎町域の大字にあった灘崎町の冠称が外され、同町域の住所が岡山市南区灘崎町○○から岡山市南区○○に変更される。

出身有名人

関連項目