欧州通貨機構欧州通貨機構 (おうしゅうつうかきこう、英:European Monetary Institute、略称:EMI) は、1994年1月、欧州通貨統合の実現に向けて設立された準備機関。欧州中央銀行 (ECB、1998年設立)の前身 [1]。欧州通貨機関とも呼ばれる。 設立欧州通貨機構は、欧州通貨統合に向けての第2段階として1994年1月に設立された[2]。同機構の主な目的は、通貨政策に関する欧州連合加盟国間の協力強化を通じて第3段階の欧州中央銀行制度(ESCB)および欧州中央銀行の設立を準備することであった。初代総裁には国際決済銀行の前事務総長アレクサンドル・ラムファルシーが就き、1997年にララムファルシーの後を引き継いだウィム・ドイセンベルク(オランダ)は、その後欧州中央銀行の初代総裁となった。本部はドイツのフランクフルトに置かれ、業務は主に各国中央銀行からの出向職員250名未満によって支えられていた[3]。 役割第3段階への移行準備を含む、EMIに与えられた役割は次のとおりであった [4]。
関連項目脚注
参考資料
外部リンク |