根本萠騰子

根本 萠騰子(ねもと もとこ、1941年1月15日 - )は、ドイツ文学者文芸評論家横浜国立大学名誉教授。

茨城県生まれ。茨城県立下妻第一高等学校卒、東京大学文学部独文科卒、同大学院修士課程修了、ボン大学に学ぶ、フンボルト大学マールブルク大学研究員。東海大学外国語教育センター助教授、文学部助教授、横浜国立大学教育学部助教授、教育学部教授、教育人間科学部教授、2006年定年退職、名誉教授、帝京大学教授、2011年退職。

著書

  • 『身ぶり的言語ブレヒトの詩学』鳥影社・ロゴス企画部 叢書フォーゲル 1999
  • 『文学の中の女性 擬態か反抗か-『源氏物語』から村上春樹まで』近代文芸社 2005
  • 『人間の内なる自然 心に響く文学作品を読む』ブイツーソリューション 2013
  • 『戦乱の時代をどう生きるか?ーブレヒトと墨子 「転換の書 メ・ティ」の考察』同時代社 2021

共編

  • 『言語と文学にみる文明』編 東海大学出版会 1978
  • 『ドイツにおける古典と現代』共著 第三書房 1987 
  • 『ヨーロッパの文化と思想』共著 木鐸社 1989
  • 『ドイツ文学回遊』共著 郁文堂 1995
  • 『文学に現れた現代ドイツ』共著 三修社 1997 
  • 『崩壊の時代に 文明と歴史をかえりみる』泉谷周三郎,木下英夫共編 同時代社 2002

参考