松平宗紀

まつだいら むねとし

松平 宗紀
生誕 (1940-03-23) 1940年3月23日(84歳)
国籍 日本の旗 日本
別名 徳川 宗紀(とくがわ むねとし、旧姓)
出身校 学習院大学
職業 越前松平家第20代当主
配偶者 松平智子
子供 松平照康(長男)
松平承昌(次男)
松平聡子(長女)
徳川達成(父)
徳川元子(母)
松平綾子(養母)
家族 渡邊雅子(姉)
徳川宗英(兄)
徳川宗賢(兄)
徳川宗廣(兄)
溝口文子(姉)
テンプレートを表示

松平 宗紀(まつだいら むねとし、1940年昭和15年〉3月23日 - )は、越前松平家(旧福井藩主家)第20代当主。複数の法人で、理事や顧問を務める。

概要

田安徳川家第10代当主徳川達成の四男[1]学習院大学理学部物理学科卒業。学位理学士(学習院大学)。福井市立郷土歴史博物館名誉館長。社団法人茶道裏千家淡交会福井支部名誉顧問。東京福井県人会会長。

経歴

1940年昭和15年)3月23日田安徳川家第10代当主徳川達成の四男として生まれる。旧姓名は徳川 宗紀(とくがわ むねとし)[1]1946年(昭和21年)、学習院初等科入学。

1963年(昭和38年)、越前松平家第19代当主松平康昌の未亡人である綾子徳川宗家第16代当主徳川家達の三女)の養子となり、1945年(昭和20年)に戦死した康愛(康昌の長男)の長女である智子と婚姻[2][3]、越前松平家第20代当主となる。同年、学習院大学理学部物理学科を卒業し、日本精工に入社[4]1988年(昭和63年)、日本精工を退職した[4]

2009年平成21年)、宮中歌会始において読師を務めた。

系譜

脚注

  1. ^ a b 大久保[1989: 45]
  2. ^ 世界文化社[2011: 234]
  3. ^ 霞会館[1996: 592]
  4. ^ a b 世界文化社[2010: 146]

関連文献

  • 『家庭画報特選 きものサロン』'09-'10冬号、世界文化社、2009年。
  • 『歴史スペシャル』2010年12月号、世界文化社、2010年。
  • 『家庭画報』2011年11月号、世界文化社、2011年。
  • 『クリネタ』No.24 2013年冬号、クリネタ、2013年。

参考文献

  • 大久保利謙監修 『日本の肖像 旧皇族・華族秘蔵アルバム』第4巻、毎日新聞社、1989年、45頁。
  • 霞会館華族家系大成編輯委員会編 『平成新修旧華族家系大成』下巻、霞会館、1996年、592-593頁。
  • 霞会館諸家資料調査委員会編 『昭和新修華族家系大成』下巻、霞会館、1984年。
  • 『越前松平家』 越前松平家、2009年。

関連項目

外部リンク

先代
松平康昌
福井松平家当主
第20代: 1957年 -
次代