本多恵隆

本多 恵隆(ほんだ えりゅう、1876年(明治9年)10月30日 - 1944年(昭和19年)5月18日)は、長野県出身の西本願寺浄土真宗本願寺派本山)の大谷光瑞中央アジアに派遣した第一次大谷探検隊(1902年 - 1904年)に加わった。

生涯

  • 1876年(明治9年)10月30日 - 長野県上高井郡山田村(現・高山村桝形)の龍甲山徳正寺にて、父・法運、母・初衣との間に生まれる。幼名、隆麿。
  • 1890年(明治23年) - 高等小学校卒業後、西本願寺の文学寮に入学する。
  • 1894年(明治27年) - 文学寮本科課程を卒業し、得度する。
  • 1898年(明治31年) - 北アメリカ出張。
  • 1899年(明治32年) - 大谷光瑞の清国巡遊に随行。イギリスオランダ留学
  • 1900年(明治33年) - 大谷光瑞の北極旅行に随行。
  • 1901年(明治34年) - 留学中の他の僧侶とともにパリに集結。
  • 1902年(明治35年) - 第1次大谷探検隊、ロンドンを出発。
  • 1903年(明治36年) - ネパールカルカッタボンベイ東南アジアを調査の後、帰国。
  • 1904年(明治37年) - 月原美寿と結婚。
  • 大正~昭和 - 西本願寺の執行長等を歴任。
  • 1944年(昭和19年)5月18日 - 京都にて死去。68歳。法名は超勝院釈恵隆。

参考文献

  • 本多隆成『大谷探検隊と本多恵隆』図書印刷、1994年

外部リンク