新城和一
新城 和一(しんじょう わいち、1891年(明治24年)5月15日 - 1952年(昭和27年)4月7日)は、日本の文学者。未来社に参加した詩人で、『白樺』同人でもあった。ドストエフスキー、バルザック、ロマン・ロランなどロシア文学、フランス文学の諸作品を翻訳した翻訳家でもあり、『真理の光』を著すなど評論家としても活動した。法政大学教授。真城倭一はペンネーム。 経歴福島県出身で、会津中学、一高 第一部丁類を経て1915年(大正4年)に東京帝国大学仏文科を卒業。豊島与志雄は、高校、大学とも専攻を同じくした同級生であった[1]。一高時代から創作活動を始め、三木露風の未来社に詩「狂気」などを発表。露風系詩人[2]として知られるようになる。『白樺』がその理想主義的な人道主義への傾斜を深めた時期に同人となり[3]、評論『モオリス・バレス論』、創作『暴風の心』、評論『ドストイエフスキイ』を発表。室生犀星は『ドストイエフスキイ』に好意的であった[4]。公的な役職として陸軍教授を1941年(昭和16年)5月までの25年間務め[5]、また法政大学教授でもあった。後者は1933年(昭和8年)のいわゆる法政騒動で辞任している[6]。会津会会員[7]。 著書ドストエフスキー関連
バルザックの翻訳
ロマン・ロランの翻訳
その他の翻訳
関連項目脚注
参考文献
外部リンク |