打毬楽(たぎゅうらく、打球楽)は、雅楽の唐楽の曲名の一つ。
太食調の左方舞である[1]。延八拍子、中曲。舞人4人により舞われる[1]。胡国馬上の曲と伝わり[1]、五月の節会において、馬上から毬杖で毬を打つ遊びの際に奏された[1]。そのほか、競馬・相撲・闘鶏の際に奏された[1]。
脚注
- ^ a b c d e 日本古典文学大辞典編集委員会『日本古典文学大辞典第4巻』岩波書店、1984年7月、84頁。
関連項目
|
---|
分類 |
|
---|
楽器 |
|
---|
唐楽の曲目 |
壱越調 | |
---|
平調 | |
---|
双調 | |
---|
黄鐘調 | |
---|
盤渉調 | |
---|
太食調 | |
---|
廃絶(遠楽・亡失曲) | |
---|
|
---|
高麗楽の曲目 |
|
---|
雑楽の曲目 | |
---|
関連項目 | |
---|
△:復元品のみ現存する楽器、×:現存しない楽器 |