後光殺人事件
『後光殺人事件』(ごこうさつじんじけん)は、小栗虫太郎の短編探偵小説。雑誌『新青年』に1933年(昭和8年)10月に掲載された、名探偵・法水麟太郎シリーズのひとつにして、シリーズの最初の作品である。作者の他の作品と同じく、衒学趣味的な文体が特徴である。 あらすじ小石川清水谷の坂にある、大樹が鬱蒼と茂る普賢山劫楽寺。その中にある堂宇で住職である胎龍は死んでいた。技芸天女像に対面した座位姿勢のまま、しかも数珠を提げ合掌したままという奇妙な死体である。さらに、頭部の創傷は頭蓋縫合部に一致し、鏨状に開けられた傷口からは凝結した流血が盛り上がり、さながらサクランボをのせたアイスクリームさながらであった。現場の残された足跡は、被害者のもののみ。寺の関係者からの情報によると、数か月前から薬師堂の仏像に後光が差すという奇跡が起きていたという。 果たして、犯人は? 殺害方法は? その動機は? そして後光の奇跡は本当に起きたのか? この難事件に対し、法水の推理は如何に…。 登場人物
外部リンク |