弥刀弥刀(みと)は、大阪府東大阪市の旧地域名[1]。概ね東大阪市立弥刀中学校の学区にあたる[2]。本項では概ね同地域にあった中河内郡弥刀村(みとむら)についても述べる。 概ね小若江、近江堂、友井、金物町、源氏ケ丘(一部)の各町丁に相当する。 大雑把には、近鉄大阪線弥刀駅周辺を指すが、旧弥刀村地域は長瀬川流域の新田跡より北東にあたり、南西側は長瀬村であった。地区内には近畿大学が所在し、学生の町である。 歴史
近代以前(日本 > 畿内 > 河内国 > 若江郡 > 友井村、近江堂村、小若江村)
自治体成立以降
地理地域内は概ね平坦である。地域内を近鉄大阪線が貫いている。地域のほとんどが近鉄大阪線より北東に位置するが、源氏ケ丘地区のみ近鉄線で隔てられている。友井地区を新旧の大阪中央環状線が南北に貫いている以外は道路環境は貧弱である。 交通
地域
友井、金物町旧友井村の地域にあたる。旧中環沿いに商業施設が多く存在する。金物町は金物の卸売業者が多く、いわゆる「金物団地」である。 主な施設、旧跡 (友井1〜5丁目)
(金物町)
近江堂、源氏ケ丘旧近江堂村の地域にあたる。 主な施設、旧跡 (近江堂1〜3丁目)
(源氏ケ丘) 小若江旧小若江村の地域にあたる。近畿大学の本部と校舎の大半が所在する。 →詳細は「小若江」を参照
主な施設、旧跡 (小若江1〜4丁目)
脚注関連項目 |