多叉路多叉路(たさろ)は、5本以上の道路が集まる交差点である。多差路とも書く。 道路の本数に応じ五叉路(ごさろ)・六叉路(ろくさろ)・七叉路(ななさろ)などと呼ぶ。「叉」の代わりに「差」を使うこともある。 特徴多叉路の信号は、多くの道路の交通を捌く必要があるため、十字路よりも信号のパターンが多く、それぞれの道路の青時間が短い。従って、交通量の多い道路に多叉路があると、渋滞のポイントになりやすい。 ロータリー交差点となっている例もあるが、自動車の交通量が増加してからはあまり見られなくなった。 ただ最近は「環状交差点」として復活の動きも見られる。 例
脚注
関連項目 |