垂井康夫
垂井 康夫(たるい やすお、1929年 - )は、日本の電子工学研究者。 経歴1929年に東京市小石川で生まれ、1951年に早稲田大学第一理工学部電気工学科を卒業して工業技術院電気試験所に入所した[1]。1958年にバイポーラトランジスタと電界効果トランジスタを一体化した一種の集積回路の特許を申請し[2][3][4]、1961年1月21日に傳田精一のグループと共に日本で最初の集積回路を完成した[5]。1965年に電気試験所半導体部品研究室長になり、1968年には電子線描画装置を発案して1969年にはショットキーTTL、1970年にはDSAMOSトランジスタを発案した[1]。1976年に超LSI技術研究組合の共同研究所所長に就任。1981年には東京農工大学電子工学科の教授に就任した[1]。 著書等単著
編著
監修
論文等論文ネット掲載の記事脚注
外部リンク関連項目
|