勝木 保次(かつき やすじ、1905年11月28日 - 1994年3月6日)は、生理学者、文化勲章受章者[1]。聴覚の研究に大きく貢献した[1]。
人物
石川県小松生まれ[1]。第三高等学校、東京帝国大学医学部卒業[1]。当初は耳鼻科を専攻していたが、橋田邦彦の生理学教室に移る[1]。1949年東京医科歯科大学教授[1]、1971年に定年退職後に鶴見大学歯学部教授。1974年に東京医科歯科大学学長に就任[1]し、1977年まで務める。1972年日本学士院会員[1]。1977年生物科学総合研究機構長に就任[1]し、1981年まで務めた。
1948年 東京大学 医学博士。論文は「日本語母音の構成と口腔及び附属管腔の研究」[2]。
母音解析や魚類、哺乳類等の聴覚の研究から脳の聴覚機構を研究する。兄に労働科学研究所長の勝木新次がいる。
受賞・栄誉
著書
- 『声ときこえ 音響生理学の新分野』高山書院(若い人の文化叢書)1949
- 『聴覚生理学への道』紀伊国屋新書 1967
脚注
外部リンク
東京科学大学学長(東京医科歯科大学長:1974年 - 1977年) |
---|
|
前身諸学校・大学長 |
---|
|
---|
- 初代 中村幸之助 1929-1942
- 第2代 八木秀次 1942-1944
- 事務取扱 渡辺孫一郎 1944
- 第3代 和田小六 1944-1952
- 事務取扱 山本勇 1952
- 第4代 内田俊一 1952-1958
- 第5代 山内俊吉 1958-1962
- 第6代 大山義年 1962-1966
- 第7代 實吉純一 1966-1968
- 事務取扱/第8代 斯波忠夫 1968/1968-1969
- 事務取扱/第9代 加藤六美 1969/1969-1973
- 第10代 川上正光 1973-1977
- 第11代 齋藤進六 1977-1981
- 第12代 松田武彦 1981-1985
- 第13代 田中郁三 1985-1989
- 第14代 末松安晴 1989-1993
- 第15代 木村孟 1993-1997
- 第16代 内藤喜之 1997-2001
- 第17代 相澤益男 2001-2007
- 第18代 伊賀健一 2007-2012
- 第19代 三島良直 2012-2018
- 第20代 益一哉 2018-2024
|
| | | |
|
|
|