勝尾寺川

勝尾寺川
勝尾寺川 2008年撮影
茨木市中河原を流れる勝尾寺川
水系 一級水系 淀川
種別 一級河川
延長 9.635 km
平均流量 -- m3/s
流域面積 -- km2
水源 箕面市茨木市の山間部
水源の標高 -- m
河口・合流先 佐保川(茨木川
流域 日本の旗 日本 大阪府
テンプレートを表示

勝尾寺川(かつおうじがわ)は、大阪府茨木市および箕面市を流れる淀川水系一級河川茨木川支流

地理

大阪府茨木市箕面市との市境の山間部、茨木市泉原集落から南に峠を越えたあたりの森から流れ、豊中亀岡線に沿って箕面市へ入り、勝尾寺の下の谷間を通って山を抜け粟生間谷(あおまたに)の団地や農地に至る。

北の彩都から流れ粟生間谷で合流する裏川・川合裏川などと合流し茨木市に入り、西の箕面市小野原から流れる箕川と茨木市豊川で合流し、茨木市の中河原・福井の近くで佐保川(茨木川[1]に合流する。一級河川の指定は箕面市粟生間谷から始まる。

流域の観光地

上流部では毎年6月になるとゲンジボタルの飛び交う様子を見ることが出来る。

支流

脚注

  1. ^ 2000年平成12年)から茨木川と勝尾寺川合流地点の前部の名称は「茨木川」から「佐保川」に名称変更された。

関連項目