Xkiiの会話ページになります。--Xkii(会話) 2022年3月17日 (木) 08:30 (UTC)Xkii[返信]
独り言メモ
ラグランジュの未定乗数法を編集。
著作権侵害になっていないでしょうか。
サンドボックスの閲覧は誰にでもできるでしょうか。
こんにちは、Xkiiさん。Xkiiさんが執筆なされた記事アルミニウム工業についてですが、内容が日本大百科全書(ニッポニカ)からの丸写しであり、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、日本大百科全書(ニッポニカ)に対する著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。
ウィキペディアにはこのような問題の発生した版を残しておくことは出来ませんので、現在この理由によりWikipedia:削除依頼/アルミニウム工業が提出されておりますことをお知らせ致します(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関して、Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)。
もしXkiiさんが日本大百科全書(ニッポニカ)の作成者であるなど、ご自分に著作権のある記述の転記でありますならばWikipedia:自著作物の持ち込みをご覧頂き、適切に他の閲覧者に著作権侵害の問題が発生していないことを証明してください。そうでなければ、現在の問題のある版は今後Wikipedia:削除依頼/アルミニウム工業の審議によっては削除されるかもしれません。
では用件のみですが失礼します。--Junknote(会話) 2022年5月20日 (金) 02:53 (UTC)[返信]
- 了解いたしました。
- まだまだ未熟者ですので少しずつ鍛錬してまいりますのでご享受のほど、よろしくおねがいします。
- 今回の件について謝罪するとともに、適切な対応に感謝致します。
- ご丁寧にありがとうございました。--Xkii(会話) 2022年5月20日 (金) 02:58 (UTC)[返信]
各ページごとに目次があったはずですが、外観の変更時に削除されてしまったのでしょうか?--Xkii(会話) 2022年5月20日 (金) 03:32 (UTC)[返信]
- また、そうであるならば、なぜ変更されたのかについても知りたいです。
- また、そういった情報はどこでわかるのでしょうか?--Xkii(会話) 2022年5月20日 (金) 03:34 (UTC)[返信]
- 返信 ご返信ありがとうございます。私も今「Vector (2022)」を試してみたのですが、画面をスクロールすると一番左のメニューに現れる"Contents"が今までの目次のようです。フローティングメニュー(画面のスクロールに付いてくる)になっているので、使い勝手を試されて、どちらの外観にされるか決められるとよいかと思います。--Junknote(会話) 2022年5月20日 (金) 07:07 (UTC)[返信]
- 画面と同化していて気づきませんでした。
- お手数をおかけして申し訳ございません。
- 無くなっているわけではなく、安心致しました。
- 手の凝ったページだと目次が邪魔になることもあるのでこちらを使っていきたいと思います。
- わざわざありがとうございました。--Xkii(会話) 2022年5月20日 (金) 07:11 (UTC)[返信]
ウィキラブについて調べ、実際に見たところ、「〇〇をどうぞ!」といった見出しを作成してしまうようでした。
これは場合によっては迷惑になりかねないでしょうか?また、迷惑になってしまう場合、歓迎してくれる方とそうでない方の見分け方等もあれば教えていただけないでしょうか?--Xkii(会話) 2022年5月20日 (金) 07:27 (UTC)[返信]
サンドボックスの利用による、編集回数の増加も500回に入るというのはどうなのでしょうか?
編集回数稼ぎのような行為は許されることなのでしょうか?--Xkii(会話) 2022年5月20日 (金) 08:03 (UTC)[返信]
- 荒らし対策ならば一般ページの編集回数にすべきだと思うのですがどうでしょうか。
- 自分が言える立場ではないのは重々承知しておりますが、一つの案としてどうでしょうか?--Xkii(会話) 2022年5月20日 (金) 08:27 (UTC)[返信]
- 何度コメントも失礼します。また、前節のご質問を加えた2点まとめての回答になることをご承知ください。
- 「ウィキラブ」につきましては、正直なところ、お相手次第としか言えませんが、(嫌な画像と一緒にウィキラブを送られたりしない限りは)感謝を伝えられて不快になる人は、ほとんどいないと思いますので、そこまで心配されなくてよいかと存じます。ただ、会話ページを編集されると通知が飛びますので、あまりにも頻繁だと嫌がられるかもしれません。
- 「拡張承認」につきましては、フラグを得れば、拡張半保護されたページを編集可能になりますが、拡張半保護されたページが大規模に荒らされるところを私は見たことがないので、現状で抑止になっていると個人的には思います。つきましては、荒らし対策を理由として、拡張承認の条件を厳格にすることには反対です。厳しくなれば、拡張半保護されたページを編集する(したいと考えている)善意の執筆者にとっては足枷になる(編集意欲を削ぐ)かもしれません。標準名前空間だけに絞った方が、現在よりもメリットがあると納得できる材料があれば、井戸端やWikipedia‐ノート:拡張半保護の方針でご提案されることをお勧めします。
- 話は変わりますが、会話ページはXkiiさんに用事のある方がXkiiさんに連絡するために使用されるページであり、(現時点ではウォッチリストに入っているため私が気付いていますが)誰にも気づかれない可能性がありますので、ご質問があれば、Wikipedia:利用案内をご利用ください。ただ、老婆心ながら忠告させていただきますと、XkiiさんはまだWikipeidaに不慣れなように見受けられますので、色々とご質問をされる前に、Wikipedia:コミュニティ・ポータルといったページを覗かれてみたり、Wikipedia:五本の柱といった方針、ガイドラインなどをよく読まれることをお勧めします。--Junknote(会話) 2022年5月20日 (金) 08:58 (UTC) - 下線部追記しました。--Junknote(会話) 2022年5月20日 (金) 09:02 (UTC)[返信]
- Wikipedia:利用案内ですね。活用してみます。
- Wikipedia:コミュニティ・ポータル、Wikipedia:五本の柱についても、飛ばし読みではなく、熟読したいと思います。
- ご親切な回答、ありがとうございます。--Xkii(会話) 2022年5月20日 (金) 09:04 (UTC)[返信]
利用者‐会話:Xkii/User ウィキペディア歴#削除について--Xkii(会話) 2022年6月3日 (金) 03:02 (UTC)[返信]
こんにちは。Xkiiさんの利用者ページ「利用者:Xkii」ですが、Category:数学など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが付与されています。そのため、カテゴリページにてXkiiさんの利用者ページが表示されてしまっています。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ編集の指針により、利用者ページには(書きかけの記事/下書き/Sandboxであっても)通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!--
と-->
で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。
1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながらWikipedia:利用者ページ#他者による編集や削除依頼のガイドラインに従い利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby(会話) 2022年8月12日 (金) 20:51 (UTC)[返信]